SQUARE ENIX

5000人が「セフィロス」を歌ったFF30周年記念コンサート!「大阪公演では鈴木さんが期末試験で参加できずに光田康典さんが登場」

FF30周年を記念して開催されているオーケストラコンサートのワールドツアー、「Distant Worlds: music from FINAL FANTASY JIRITSU/而立」の東京公演がこの週末に開催されましたが、終了後に植松さんらにインタビューしている記事をご紹介します。 本公演では植松さんが作曲し、コイケヤのCMで一躍有名になった女子高生シンガーの鈴木瑛美子さんが歌う「FF15:戦友」の主題歌「Choosing Hope」が世界初公演となりました。しかし、大阪公演では鈴木さんが期末テストのために出演できず、FF15イグニス編の作曲を行った光田康典さんに出演してもらったりしたそうです。

日本では鈴木さん呼んで「Choosing Hope」をぜひやろうよという話もあって、鈴木さんパートの5分間を入れたら何か他の曲を抜かないといけないじゃないですか? 一昨日の大阪公演では、鈴木さんが来れなかったんですよ。期末テストで(笑)。だから光田君(光田康典氏、コンポーザー)の「FFXV」の曲を入れたり、場所場所で色々やっていますよ。来月のプログラムも変わるかもしれません、その直前にならないとわからないんですよ。

また、今回のコンサートではフィナーレにFF6オペラ〜FFメインテーマへの流れという最強の組み方がされていたそうですが、その理由について次のように語っています。

植松氏:なんでやるかというとウケるからですよ(笑)。コンサートの最後の曲を何で締めるかを考えたときに、静かに終わると終わった感じがしないじゃないですか? ダダダダンとかザンッと終わりたい。そういう曲がオペラしかなかったということですかね(笑)。海外公演では、オペラ以外のフィナーレも使っているんですけど、オペラで終わるのが一番反応が良いんですね。

いつものように、ぶっちゃけてますねぇー。この流れは本当に好評だったみたいで、会場で観賞していたスクエニのドット絵神の渋谷員子さんも「今回も泣いた😂FF6オペラからのメインテーマはズルいよ植松さん😂色んな想いが込み上げちゃう。」と語っておられます。

最後に、コンサートのレポート記事と、反応ツイートをご紹介します。
関連:コンサートのレポート記事

ヴァイオレットエヴァーガーデン1月の京アニ新作の作画が凄すぎる!「ヴァイオレットエヴァーガーデン」 米LAでの上映を成功させ、Netflixで全世界配信も前のページ

12月16日からスクエニカフェ秋葉原&大阪・ARTNIAでディシディアFFとのコラボカフェが開始!次のページスクエニカフェ ディシディアFF

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニ、オクトパストラベラーIIが全世界100万本突破と発表!

    スクエニは、2月24日に発売された「オクトパストラベラーII」が全世界…

  2. SQUARE ENIX

    FF12、FFT、オウガ作曲の崎元仁さんインタビュー動画!高校生の同人ゲーム作成時代を語る

    スクエニミュージックの公式YouTubeチャンネルに、作曲家の崎元仁さ…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニ合併20周年!元スクウェアと元エニックスそれぞれの社員振り返り座談会がYouTubeで公開

    スクウェアとエニックスが衝撃の合併を行ってから今年で20周年となりまし…

  4. SQUARE ENIX

    元スクエニ社員の中被告、インサイダー事件の裁判で被告人質問「事務局のミスで事件に巻き込まれた」

    スクエニのインサイダー取引事件で金融商品取引法違反の疑いで逮捕された元…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    絶対タシロスとか歌ってた奴いるわ

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    塩酸 しめじ ヒラメ 出目金♪

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    吉田Pと祖堅さんと一緒に写真撮ってもらったよ
    土曜日の夜間休憩時間に祖堅さんのサイン会からとちゅうから吉田Pが乱入しましたね

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    星降る峡谷と独りじゃないで泣きそうだったわ
    流れた映像もそうだったけど、あの頃はまだ学生だったなとか思ったりして心にきたな

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    ブルーレイd売ってくれ!

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  3. デジタルガジェット

    日記:Surface Goを1か月使ってみたレビュー! この小ささでフルWind…
  4. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP