題名のない音楽会

FF7

5月12日(土)の「題名のない音楽会」でFF7が特集!植松伸夫さんが出演! テレビ朝日系あさ10時

クラシック音楽が中心の有名音楽番組「題名のない音楽会」でFF7が特集されることになりました! FFの音楽の生みの親である植松伸夫さんが出演し、自身が選んだ5曲が演奏されるそうです。演奏するのは、「シエナ・ウインド・オーケストラ」。 つまり、ちょうど今週末から始まったFF7楽曲の吹奏楽全国ツアー「BRA BRA FF7」と同じ趣向の構成ということになります。

「植松伸夫が厳選!ファイナルファンタジー吹奏楽の音楽会」
前回、大好評だった「ゲーム:ファイナルファンタジーの音楽」に迫る第2弾。ファイナルファンタジーシリーズの作曲家 植松伸夫さんをお招きし、今回はファイナルファンタジーシリーズの中から、特に人気が高い1997年に発売された「ファイナルファンタジーVII」の音楽にスポットを当てます。お送りする楽曲はファイナルファンタジーVIIの中でも、植松さん自身が選んだ厳選5曲を「シエナ・ウインド・オーケストラ」による吹奏楽サウンドでお届けします。
♪植松伸夫、ジョン・海山・ネプチューン、栗田博文、シエナ・ウインド・オーケストラ ほか

関連:BRA BRA FF7公式サイト

ゼノギアス20周年記念コンサートゼノギアス20周年記念コンサートのパンフレット、ネット通販でも販売開始!前のページ

光田康典氏と田中久仁彦氏が自身のブログでゼノギアス20周年記念コンサートを振り返る次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7リメイク第二作「REBIRTH」は発売時期を調整している状況!北瀬Pが明かす

    FF7リメイク3部作の第二作目となる「FINAL FANTASY VI…

  2. SQUARE ENIX

    FF12、FFT、オウガ作曲の崎元仁さんインタビュー動画!高校生の同人ゲーム作成時代を語る

    スクエニミュージックの公式YouTubeチャンネルに、作曲家の崎元仁さ…

  3. FF7

    FF7神羅カンパニー、有休取得のキャンペーンを開始! 

    スクエニのFF7リメイク公式Twitterアカウントが、有休取得のキャ…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 4月 16日

    浜渦さんや下村さんもすばらしいけど
    FFの音楽と言えばやっぱ今でも植松さんのイメージ

    • 匿名
    • 2018年 4月 16日

    10以降はあまり演奏されず、いつも7~9ばかりな気がする。

      • 匿名
      • 2018年 4月 19日

      10以降はほとんど作曲していないからねぇ植松さん

        • 匿名
        • 2018年 4月 19日

        最近だとFF14や15戦友のテーマソングだからねえ
        FFオンリーコンサートでも一番新しい曲となるとAnswers(2010年)のになっちゃう事多いし

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  2. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  3. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  4. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  5. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
PAGE TOP