BRA BRA FF7

FF7

FF7オンリーの公式コンサート! BRA☆BRA FINAL FANTASY VII東京公演のレポート!

今年も始まったFFの吹奏楽コンサート全国ツアー。今回はFF7縛りということで、ディープな楽曲が多々演奏されます。ツアーの初日となる東京公演の様子がGamerさんでレポートされていますのでご紹介します。植松さん&北瀬さんへのインタビューもあり。

東京公演にはFF7ディレクターの北瀬さんも演者として参加し、リコーダー持参でステージに上がったそうです。また、北瀬さんのリクエスト通り「神羅カンパニー」の曲も演奏されました。この曲は植松さん的には選ばない曲だったそうですが、実際にやってみると『でもあの曲が入るとすごく「FF7」らしくなるなって僕も今そう思います!(笑)』と語っています。

ツアーがまだまだ長いので、ネタバレを避ける意味で曲目などの紹介はここではしませんが、めっちゃ盛り上がったのは間違いなさそうです。

なお、この曲ではとある驚きの仕掛けもある。できればこの驚きは会場で体験してほしいので、あえてネタバレを避けたい。だが、この仕掛けによって会場は驚愕と共に最高潮に盛り上がったことだけはお伝えしよう。

植松氏:あれびっくりしたでしょう(笑)。シエナさんは普段からああいうことをしている楽団なんですよ(笑)。でも初めて試したのは一昨日で、それをやるならCDにあれをいれろよって感じなんですけど(笑)。実はあの仕掛けは僕自身CDにいれることを考えていたんですが、すっごい話なんですけど録音するの忘れていたんです(笑)。で、どうしようってなったけれど、もう間に合わないのでCDはこのままいきましょうと(笑)。

何があったのか気になりますね!!全公演予定は次のとおりです。チケット情報は公式サイトに掲載されています

4月14日 (土) 東京 Bunkamura オーチャードホール
4月29日 (日) 大阪 オリックス劇場
4月30日(月祝) 宮城 仙台銀行ホール イズミティ 21・大ホール
5月1日 (火) 愛知 日本特殊陶業市民会館・フォレストホール
5月6日 (日) 北海道 札幌コンサートホール Kitara・大ホール
5月12日 (土) 東京 東京文化会館・大ホール
6月23日 (土) 神奈川 神奈川県民ホール・大ホール
7月15日 (日) 兵庫 神戸国際会館・こくさいホール
7月20日 (金) 福岡 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
7月21日 (土) 広島 上野学園ホール
7月23日 (月) 台湾 國家表演藝術中心國家音樂廳 (National Concert Hall)

FF15のAI技術FF15のAIは空気を読んで接待プレイをする!? スクエニ開発者が仕組みを解説前のページ

日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行ってきた!次のページニューイングランド音楽院

関連記事

  1. FF7

    FF7EC、PC版も開発中であることが明かされる!

    スマホ向けゲームとしてリリースされたFF7ECですが、本日行われた第…

  2. FF7

    FF7リバース開発者インタビューまとめ「3作目のメインシナリオもすでに完成はしている」

    2月29日と発売日が発表されて、プロモーションが本格化してきたFF7…

  3. FF7

    不二家とFF7ECのコラボが発表!ミルキーやマカロンが発売

    FF7ECと不二家のコラボが発表されました!特別デザインのデブチョコ…

  4. FF7

    FF7リバース、開発者インタビュー!今作は「忘らるる都」までを描く

    PS公式ブログにFF7リバースのプロデューサーである北瀬佳範氏、クリ…

  5. FF7

    FF7リバース、2024年2月29日発売と発表!

    本日行われたソニーのオンライン発表会「State of Play」で…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  3. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  4. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  5. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
PAGE TOP