FF7ゲームの殿堂入り

FF7

FF7がアメリカでゲームの殿堂「World Video Game Hall of Fame」に選出される!ニューヨークの博物館で常設展示

ニューヨーク州にある遊びをテーマにした博物館「Strong National Museum of Play」は、同館が展示するゲームの殿堂「World Video Game Hall of Fame」にFF7を選出したと発表しました! ほかに「Spacewar!」「John Madden Football」「Tomb Raider」の豪渓4作品が選ばれています。選出の理由としては、これらの作品がテレビゲーム産業、文化、そして一般社会に多大な影響をもたらしたため。 FF7に関しては、J-RPGというジャンルを全世界的なメインストリームに押し上げたと評価しており、様々なメディアに展開されたクラウドとセフィロスのキャラクター名を挙げながら「記憶に残る」としています。これらの作品は5月3日より同館にて常設展示されます。

ちなみに、この博物館がある場所を調べてみたところ、確かに「ニューヨーク州」ではあるのですが、自由の女神があるマンハッタンから車で6時間くらいかかるカナダとの国境付近に位置しています…。むしろ、ナイアガラの滝から1時間半くらい(145km)で行けますので、そちらに立ち寄った際にはいってみてもよいかもしれません! 僕もこちらに住んでいるうちに行ってみようと思います!たぶん…。

(追記:行ってきました!レポートはこちら

関連:博物館公式サイト

野村哲也ドラクエスクエニ野村哲也さんのドラクエ11の発売記念イラスト スライムとクラウドが共演前のページ

FF7特集となる5月12日放送「題名のない音楽会」の曲目と予告映像が公開!次のページFF7題名のない音楽会 植松さん

関連記事

  1. FF7

    FF7リメイク第二作「REBIRTH」は発売時期を調整している状況!北瀬Pが明かす

    FF7リメイク3部作の第二作目となる「FINAL FANTASY VI…

  2. FF7

    FF7神羅カンパニー、有休取得のキャンペーンを開始! 

    スクエニのFF7リメイク公式Twitterアカウントが、有休取得のキャ…

  3. FF7

    FF7と洗浄ゲーム「パワーウォッシュシミュレーター」のコラボDLCが3月3日無料配信

    何でもかんでも高圧水洗浄してしまうゲーム「パワーウォッシュシミュレータ…

  4. FF7

    ソニー、FF7ミッドガルが猫さんに侵略された動画を公開!全世界が癒されてしまう

    ソニー公式Twitterアカウントは謎の新企画「#ゲーム猫」を開始し、…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • ヴェルサス13がやりたかった
    • 2018年 5月 05日

    FFに15なんてなかった

    • 匿名
    • 2018年 5月 11日

    なんだかんだ日本の作品が海外で評価されるのは嬉しいものだ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  2. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  3. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  4. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  5. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
PAGE TOP