SQUARE ENIX

スクエニ、ニーアオートマタが世界累計400万本を突破!記念トレーラー公開

スクエニはPlayStation®4/Xbox One/Steam「NieR:Automata」の世界累計出荷・ダウンロード販売本数が400万本を突破したことを発表しました!これを記念してYouTubeに新トレーラーが公開されました。

2017年2月の発売から2年を経て口コミでじわ売れし続けてついに400万本へと至りました。これまでの販売推移を振り返ると次のとおり。

2017年2月 発売
2017年4月 100万本突破
2017年9月 200万本突破
2018年6月 300万本突破
2019年5月 400万本突破

2020年には500万本いくんじゃないかという気がしますね!僕はEエンドまでプレイして堪能したあと、サントラをリピートしながら通勤してる日々です。

ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4
スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 39

スクエニ決算、売上8.2%増2710億円、営業利益35.7%減245億円。ソシャゲは減収減益前のページ

DLCも発表されたKINGDOM HEARTS Orchestra -World of Tres-のレポート!次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    ローソンで、お菓子3個を買うとFFのクリアファイルがもらえるキャンペーン開始!!6/17開始

    マジックザギャザリングとのコラボ企画のキャンペーンがローソンではじま…

  2. 新すばせか

    SQUARE ENIX

    「すばせか」ディレクターでKHにも携わっていた神藤辰也氏がスクエニを退社

    ファンや野村哲也さんなどからは「かんたつ」と呼ばれて親しまれていた「…

  3. SQUARE ENIX

    マジックザギャザリングのFFコラボに、野村哲也氏や天野喜孝氏の描き下ろしイラスが採用!

    世界的に驚異的な人気を誇るトレーディングカードゲームである「マジック…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、アクティビストの投資ファンドに株の5.47%を取得される

    「ものを言う株主」として経営陣に様々な要求を突きつけることで知られる…

  5. SQUARE ENIX

    5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFのコラボストアが開催!

    “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズと、アトレ秋葉…

  6. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2019年 5月 15日

    ロングテイルですねー。自分が好きなゲームが世間でも評価されて売れる快感を久しぶりに味わってる気がしますw
    400万売れたら続編作らないわけにはいかないでしょうけど、今作ほどの出来は難しいんじゃないだろか

    • 匿名
    • 2019年 5月 15日

    こんなに売れるとは。
    次回作、作って欲しいけど、スクエニもプラチナもいっぱいいっぱいだろうし、どうなるかな。

    • 匿名
    • 2019年 5月 16日

    400万本×4000円で160億円。 これだけ入ればスクエニも次回作は作るだろうなぁ。FF、DQときてNierになるのか。

      • 匿名
      • 2019年 5月 16日

      khもね

最新ニュース

  1. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  2. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  3. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  5. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
PAGE TOP