FF15

スクエニ、Google StadiaにFF15リリース!新要素は「Crazy Challenge」

Googleが始めたクラウドゲームサービスに19日、FF15がリリースされました!新コンテンツが追加されています。

Stadia版では、特別なコースやバトルにチャレンジできる、新たなコンテンツ「Crazy Challenge」を追加いたしました。
特別なコースを「ミニレガリア」や「レガリアType-F」で制限時間内にゴールし、最高記録を目指すラリーレイドゲームや、
オリジナル版の『ファイナルファンタジーXV』でも死闘を繰り広げた魔導アーマーやデスゲイズとの「装備変更不可」「ステータス固定」制限付きの、より難易度の高いプレイに挑戦できるチャレンジコンテンツをお楽しみいただけます。

価格は39.99ドル。Google Stadiaは現時点では日本でサービスが行われておりませんので、北米およびヨーロッパでのみ楽しめます。

吉田直樹FF14吉田P、人はなぜオンラインゲームを遊ばないのか?というコラムを執筆!前のページ

THE GAME AWARDS 2019全ノミネート作品発表。GOTYの6作中4作が日本から!次のページTHE GAME AWARDS

関連記事

  1. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

  2. FF15

    RTA in Japan 2020でFF15を31分でクリア! バグ技使いまくって、OP直後に王都に…

    クリアまでの速さを競う「RTA」のお祭り、「RTA in Japan …

  3. FF15

    ソシャゲ「コンパス」でFF15コラボが実施!10月29日から

    NHNとドワンゴが運営するソシャゲ「コンパス」がFF15とのコラボイベ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2019年 11月 22日

    まずこのスタディアってのが、グラはしょぼいわラグがすさまじいわで
    全く使い物にならないゴミハードだったらしいな
    アメリカですらそうなんだからインフラの弱い日本ではさらに使い物にならないだろう
    出るのが10年以上早かった

    • 匿名
    • 2019年 11月 23日

    Stadiaは評判悪すぎるし、最終的には儲かるんだろうけど道中は提供ベンダーとファンの死屍累々だろ・・・

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  2. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  3. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  4. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  5. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
PAGE TOP