FF7

FF7リメイク・アルティマニア本日発売

いつもの攻略本「FF7リメイク アルティマニア」が本日発売となりました! コロナで本屋さんに買いに行けない影響か、Amazonでは品切れとなっています。通販サイトのリンクをいくつかはっておきます。

Amazon
楽天ブックス
スクエニeStore

【SECTION 壱・キャラクター&ワールド】
クラウドたち登場人物の詳細情報をはじめ、ミッドガルの地域解説や、「魔晄」「古代種」といった用語から『FFVIIリメイク』の世界を紐解く。

【SECTION 弐・バトルキャラクター】
操作キャラクターの基本アクションの流れや武器アビリティの解説に加え、共通バトルコマンドなどを紹介。ゲストキャラクターについてもサポート。

【SECTION 参・バトルシステム】
新しく生まれ変わった「ATBゲージ」がベースのバトルシステムを徹底解析。アビリティや魔法などの基礎知識から、今すぐ役立つバトルアドバイスも掲載。

【SECTION 四・シナリオ】
各チャプターのストーリーをダイジェストで紹介しているほか、入手アイテムや出現エネミーを網羅したマップとともに、攻略手順をナビゲート。

【SECTION 伍・サブイベント&ミニゲーム】
「なんでも屋クエスト」や「バトルレポート」など、ストーリー以外の要素をあますことなく攻略。「ダーツ」や「バイクゲーム」をはじめとするミニゲームも手厚くフォロー。

【SECTION 六・アイテム】
武器、防具、アクセサリ、マテリアといった各種アイテムの入手方法、効果、パラメータなどの詳細データや、武器強化に便利なスキルリストも収録。

【SECTION 七・エネミー】
独自の思考を持って動くエネミーたちのデータを丸裸に。ダメージ倍率やバーストゲージ増加倍率、使用アクションの詳細など、バトルに役立つ情報が満載。

【SECTION 八・シークレット】
普通にプレイしているだけでは見逃してしまったり、わからなかったりするシークレット情報を一挙公開。設定画を掲載したアートギャラリーも必見。

そのほか、「オリジナル『FFVII』プレイ

ってか、自分はまだクリアしてないんですけど!!発売早いよ…! 

スクエニ公式通販でGWセール開始! 600商品以上がディスカウント前のページ

東京ゲームショウ2020、幕張メッセ開催を中止しオンラインへ次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7リバース、ディスク2枚組で2024年早期発売! FF7ECクローズドベータ開始! 2作品の新ト…

    開催中止となったE3の代わりにオンライン開催されている「Summer …

  2. FF7

    FF7リバース、野村哲也氏「間もなく情報公開します。今しばらくお待ちください。」

    連日公開されているFF7リバースの開発者メッセージ。ついに、本日、野村…

  3. FF7

    FF7リメイク第二作「REBIRTH」は発売時期を調整している状況!北瀬Pが明かす

    FF7リメイク3部作の第二作目となる「FINAL FANTASY VI…

  4. FF7

    FF7神羅カンパニー、有休取得のキャンペーンを開始! 

    スクエニのFF7リメイク公式Twitterアカウントが、有休取得のキャ…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 4月 28日

    サントラの初回版も売り切れっぽいですね。油断してたぜ。

    • 匿名
    • 2020年 4月 29日

    今日買ってきたけど、図鑑みたいなサイズで草

    • 匿名
    • 2020年 4月 29日

    電書版はないのか
    アルティマニアは分厚いのにカラーなのが素晴らしい反面
    印刷の質が非常に悪く、PCに取り込むべくバラしてスキャンすると
    モアレだらけになる欠点がある
    電書版ならそうした印刷上の欠点も解消されるんだが

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  4. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  5. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
PAGE TOP