FF7

東洋経済:FF7リメイク北瀬氏&浜口氏インタビュー

東洋経済にFF7リメイクの北瀬氏&浜口氏へのインタビュー記事が掲載されていますのでご紹介。発表から発売まで5年かかり、その間に開発体制が外注から内製に変更になっていることなどに触れつつ、インタビューを通して大ヒットの要因を探っていく内容です。そこまで目新しい情報はないですが、あらためて振り返って「原作で体験した部分は変えずに、当時の原作で表現しきれなかった部分を最新の技術で描写することで驚きを与えたかった」という浜口氏の言葉にあるように、変えるものと変えないものの選別がとても上手くいった好例なのだろうなという気がしますね。

すでに続編にあたる2作目の計画は始まっており、現在も開発を進めている(発売時期などは未定)。FFⅦリメイクのヒットをきっかけに、続編の開発に携わりたいというゲームのエンジニアが、世界中から数多く中途入社の応募をしてくるなど好循環も生まれている。

続編、早く形にしてほしいところです!

ニーアオートマタスクエニ『NieR:Automata』の500万本を突破!!『NieR Re[in]carnation』配信開始は2月18日に決定前のページ

RTA in Japan 2020でFF15を31分でクリア! バグ技使いまくって、OP直後に王都に帰りそのままラスボス戦へ次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7の楽曲「片翼の天使」がルイ・ヴィトン のファッションショーに採用!

    セフィロスのテーマ曲としてすっかりおなじみとなったFF7の楽曲「片翼…

  2. FF7

    クラウド&セフィロスの57万円フィギュアが予約開始!2月21日受注締切

    数十万円クラスの超ハイグレードフィギュア「スクウェア・エニックス マ…

  3. FF7

    渋谷スクエニガーデン、本日オープン!12/24予約開始のFF7超高級フィギュア展示も

    スクウェア・エニックスが新たにオフィスを構えた商業ビル「渋谷サクラス…

  4. FF7

    The Game Awards、FF7リバースは音楽賞に!GOTYはアストロボットが授賞

    The Game Awardsの受賞式が日本時間13日に開催され、F…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 12月 29日

    意外と早く開発が進んでいる…2025年くらいに発売かな。

    • 匿名
    • 2020年 12月 29日

    スクエニの算盤勘定や、オールド・ユーザーの老人介護などの理由で
    FF6のHDリマスターによる使い回し商法が遅れている。
    この作品は、ゲーム音楽の王道から外れたパイオニアでもあるが
    サウンドドライバーの見直しが、きっと、急務になるでしょう。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  2. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  3. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
PAGE TOP