FF11スマホ版

FF11

2015年3月に発表されたスマートフォン版のFF11、開発中止が明らかに

スマートフォン版のFF11の開発にあたっていた韓国のネクソンは、開発プロジェクトが中止になっていたことを明らかにしました。決算説明会での質疑応答から明らかになったもの。『クリエイティビティの観点からファンがファイナルファンジーシリーズに求める期待水準に達していないと判断し、開発人員を他のプロジェクトに再配置することで両社が合意した』とのことです。

本作は、2015年3月に大型の新企画「ヴァナ・ディール プロジェクト」の一環として発表されたもので、当初は2016年中のサービス開始と発表されていました。

なお、同じく「ヴァナ・ディール プロジェクト」の一環として本作と同日に発表された「ファイナルファンタジーグランドマスターズ」は、2015年10月1日にサービス開始し、2019年4月25日にサービス終了しています。群雄割拠のスマホ向けゲーム市場の厳しさをあらためて認識できる一件ではないでしょうか。

プロフェッショナル仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」を見た人がみなNHKに同情する展開前のページ

坂口博信氏&植松伸夫氏の1時間のインタビュー動画がYouTubeで公開!次のページ

関連記事

  1. FF11

    FF11、プロデューサーが松井さんから藤戸さんへ変更

    スクエニは、FF11のプロデューサーが松井聡彦氏に代わり、この度、藤戸…

  2. FF11

    FF11とセガPSO開発スタッフが対談!「電話回線エミュの自作用に秋葉原でパーツ購入からPSO開発は…

    FF11と双璧をなす日本産のオンラインRPGといえばファンタシースター…

  3. FF11

    スクエニ松田社長が入社からFF11発売までを語る

    FF11の20周年記念サイトでの関係者対談企画。今回はスクエニの松田社…

  4. FF11

    野村哲也氏とFF11松井P対談・最終回 「野村氏はFFを体現するクリエイター」

    4回にわたって連載されていたFF11の20周年記念サイトでの松井Pと野…

  5. FF11

    野村哲也氏の初公開デザイン画も!FF11松井P対談。FF7に野村氏が関わることになった経緯も

    FF11の松井PとFFにゆかりのある様々なクリエイターが対談する企画、…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2021年 3月 23日

    賢明な判断

    • 匿名
    • 2021年 3月 24日

    非常に残念・・・ストーリーだけでも追いたいorz

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  3. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP