SQUARE ENIX

元ソニックチームの中 裕司氏がスクエニを退社していたことが判明 バランワンダーワールド発売後

ソニックの生みの親として知られる元セガの中 裕司氏は2018年からスクエニに在籍し、第一弾として新作アクション「バランワンダーワールド」を手掛けました。が、3月26日の同作発売のあと、4月30日にスクエニを退社していたことがわかりました。ご本人のFacebookに記載されていたもの。

「バランワンダーワールド」は、ソニックやナイツのような王道アクションゲームを目指して開発されましたが、発売後のメディア評価平均=メタスコア)は100点満点で51点とかなり低評価。また、売り上げも厳しく、初週売り上げ本数がファミ通集計にランクインすることができず、売上本数がわからない状態。

スクエニとしては、中氏のチームが手掛ける作品に新ブランド「BALAN COMPANY(バランカンパニー)」をつけて大々的に展開したかったのかもしれませんが、1作で終わってしまうこととなりました。ちなみに、スクエニはバンダイナムコでテイルズオブシリーズを手掛けた馬場英雄氏がやはり新ブランドを立ち上げてRPGを開発していましたが、こちらは発売することなく退社されています。過去に成果を上げた方でも、そう簡単に二匹目のドジョウとはいかないようですね。

とはいえ、安易にスマホゲームや旧作リマスターを連発するのではなく、果敢に家庭用ゲーム機の新規タイトルにも挑戦し続けるスクエニの姿勢は応援したいところ!!

FF7リメイクインターグレードのRTAイベントが6月10日18時から開催!ファミマでレッドブル購入でFF7グッズが当たるキャンペーンも同時開催!前のページ

日記:PS5買えたー!!! ヨドバシ!!!!!!!次のページ

関連記事

  1. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  2. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  3. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  4. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニ、23年5月に傘下のルミナスプロダクションを吸収合併と正式発表

    スクエニは、2023年5月1日(月)付で100%子会社の開発スタジオ「…

  6. SQUARE ENIX

    本日発売「オクトパストラベラーII」全世界39メディアレビュー平均84点(メタスコア)

    本日発売となったスクエニのRPG「オクトパストラベラーII」ですが、全…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2021年 6月 04日

    うーん、挑戦する姿勢は素晴らしいが。

    • 匿名
    • 2021年 6月 04日

    新規IPを当てるのがいかに難しいかだなぁ。
    そこそこ開発費かかってたろうし。チャレンジは素晴らしいと同時にリスクでもある

    • 匿名
    • 2021年 6月 05日

    おっしゃる通りで。

    • 匿名
    • 2021年 6月 05日

    ソニックやナイツを目指したとは到底思えないゲームになってしまい残念でしたね

    • 匿名
    • 2021年 6月 06日

    もう老害になっちゃったんだろうなあ

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  2. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  5. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
PAGE TOP