SQUARE ENIX

本物の渋谷で開催される「すばらしきこのせかい」フィールドイベント発表!109やTSUTAYAなど有名店舗が参加!

スクエニは、本物の渋谷で開催される「すばらしきこのせかい」フィールドイベントを発表しました!参加者はスマートフォンを片手に渋谷の街を歩き回って、謎を解いたりアイテムを見つけたり、敵と闘ったりしながらゲームを進めていきます。イベント開催期間は2021年9月3日から11月3日で、参加費は3300円。

開催期間:2021年9月3日(金) ~ 2021年11月3日(水)
開催場所:渋谷駅周辺
運営時間:11:00~19:00
     ただしイベント参加各施設の営業時間に準じます。
体験料金:3,300円
参加人数:1人 ~ 4人


イベント参加施設:
「アニメイト渋谷」「sequence MIYASHITA PARK」
「SHIBUYA109渋谷店」「渋谷区観光協会」
「渋谷ストリーム(TORQUE TABLE)」
「SHIBUYA TSUTAYA」「渋谷PARCO」
「渋谷マークシティ」「渋谷マルイ」
「渋谷モディ」「渋谷ロフト」
「タイトーステーション渋谷店」
「タワーレコード渋谷店」「東急プラザ渋谷」
「東京アニメセンターin DNP PLAZA SHIBUYA」
「MAGNET by SHIBUYA109」
「RAYARD MIYASHITA PARK」

スクエニ、新作スマホゲー「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」発表!シリーズ10周年記念作品前のページ

今日は、FF10発売20周年!(FF4発売30周年) 当時の写真いろいろ次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    下村陽子さんとカプコン時代の先輩・おかんPこと藤田晴美さんの対談動画が公開!

    「おかんP」としてSNSで話題の藤田晴美さんは、下村陽子さんのカプコ…

  2. SQUARE ENIX

    秋葉原のスクエニカフェが3月31日で閉店!新宿ARTNIAは営業継続

    秋葉原に2016年にオープンしたスクエニカフェが3月31日で閉店する…

  3. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、カスハラに対して法的処置や刑事手続きを行っていく方針を明言

    スクエニは公式Xにて、カスタマーハラスメントに関して法的処置や刑事手…

  4. SQUARE ENIX

    海外スクエニ、あけおめ動画をYouTubeで公開

    スクエニの海外公式YouTubeにて、新年のお祝い動画が投稿されまし…

  5. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ関係の新年あいさつあれこれ

    あけましておめでとうございます! スクエニ関係の新年あいさつポストが…

  6. SQUARE ENIX

    FF伝説のプログラマ、ナーシャ・ジベリ氏がNHK出演!

    以前、NHK WORLDで放送されたFFの特集番組が時間を拡大し、日…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2021年 7月 23日

    RPGでは、1つのステージで、街とダンジョンを往復していた。
    ダンジョンのボスを倒せば、街の人々のメッセージが変わった。
    次のステージに進んでも、基本的に、同じことを繰り返すだけだ。
    自動生成のマップを往復する「不思議なダンジョン」も定番だ。
    街とダンジョンを交互に置き、ムービーと共に突き進む形式もあった。
    等身大のマップになり、ステージの大きさに対応できなくなった。
    最後に、RPGから街の要素が消えて、市街戦の考え方が導入された。
    その後、サガではダンジョンが廃止され、「どうぶつの森」が大流行した。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  3. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  4. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  5. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
PAGE TOP