FF16

FF16、2023年夏発売! State of Playで新トレーラー公開

ソニーの発表イベント「State of Play」で、FF16の新トレーラーが公開されました!トレーラーの最後には「2023 SUMMER」の文字が表示され、2023年夏の発売であることが初めて明かされました!発売まであと1年ってわけですね!

いやー、圧倒的です…。ゲームオブスローンズが登場した後、すべてのファンタジー作品が前世代のものになってしまったような感覚を覚えたのですが、これは、まったく見劣りしないですね。大人も満足できるファイナルファンタジー。楽しみです。

スクエニの橋本真司氏が5月31日で定年退職。バンダイで「橋本名人」、スクエニでは執行役員やFFブランドマネージャーを歴任前のページ

FF16新トレーラー、海外配信者のリアクションまとめ! みなさんバトル&召喚獣決戦に大興奮次のページ

関連記事

  1. FF16

    FF16公式、明るめの画面の戦闘動画を公開!

    戦闘動画が公開されるや否や、画面が暗すぎてよくわからないという意見が出…

  2. PAX EAST 2018

    FF16

    3月25日、FF16の吉田Pトークが米ボストンで開催! 配信予定

    毎年米国ボストンで開催されるゲームイベントPAX EASTで、FF16…

  3. FF16

    FF16を世界のゲームメディアがプレイ!情報大量公開&開発者インタビュー!リンク集

    FF16のメディアツアーが開催され、世界中のメディアがFF16をプレイ…

  4. FF16

    FF16前廣氏がドット絵アートを作成! FF14新春麻雀大会で披露

    1/9に開催されたファイナルファンタジーXIV 新春麻雀大会2023で…

  5. FF16

    元旦の読売新聞にFF16の2面全面広告が掲出!

    2023年、FF16イヤーがはじまった…!!FF16、元旦の読売新聞に…

  6. FF16

    FF16が予約開始で各種店舗特典が判明!限定版は3万8500円でハイクオリティフィギュアが付属

    発売日が6月22日と発表されたFF16ですが、さっそく予約が開始されま…

コメント

  • コメント (13)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2022年 6月 03日

    ツイッターのシンボル、呟くときの「羽」のアイコン、
    羽ペンをメタファーにしたんだろうね。
    しかし、FF16、FF17、クェ、クェエ~。

    • 匿名
    • 2022年 6月 03日

    どーせまた延期だろ
    FF12 13 そしてヴェルサスの悪夢を忘れてないぞ
    よしんば発売日に間に合ったとしても
    FF15のように未完成品のまま発売する可能性がある

    • 匿名
    • 2022年 6月 03日

    今回はawakeningと打って変わってバトルPVでしたね!
    DMCやドラゴンズドグマの鈴木良太氏がバトルディレクターとして参画されてることが正式発表されてここは間違いないんじゃないでしょうか!
    UIがやや野暮ったく感じますが、発売までには十分に改善されると思います
    いや~楽しみだ~

      • 匿名
      • 2022年 6月 04日

      個人的にUIはデザインも色も非常にセンスが良くてかっこいいと思うけどね
      ダメージ文字のフォントもいい
      ただ、字が小さすぎる気がした

    • 匿名
    • 2022年 6月 04日

    歴代シヴァの中で一番氷の女王感がなくてガッカリ

    • 匿名
    • 2022年 6月 04日

    グラフィックスは見事に向上させてきたね
    UI表示ありであのクオリティだから、ここに関しては安心できる
    よーすぴ曰く「すげーの作ったな」のもう一本の方のPVも近々公開されることを期待したい!

    • つきんこ
    • 2022年 6月 04日

    UI周りは気になるところですが、キャラストーリー世界観&バトルシステムの一体化を目指している印象を受けました。
    管理人さんが以前に12・13・15辺りで指摘されていたプロットをゲームに落とし込めていないという欠点を解決させるためにシナリオを先に完成させたのだと。
    PVのすぐ後に連携させるように公式サイトで新しい情報を更新してくれるのはありがたいですね。マップも変わりましたし。

      •  
      • 2022年 6月 04日

      マップやっぱあれ変わってるんですね。
      ということは、当初の原案というわけでもなく実際にゲームの中身と同じになってそうですね。
      13はともかく、12と15は開発体制が途中で変わったりかなり難航したので
      今回は一貫性を持って開発できた久々のFFナンバリングになりそう。

    • 匿名
    • 2022年 6月 04日

    パーティいない?
    コスト削減?

    • 匿名
    • 2022年 6月 05日

    バトルもマップもキャラクターも、今見えている情報だけでもめちゃくちゃ好みです。
    FFらしいカッティングエッジな要素に期待が高まります。ボロクソ言われている15も、AIで生き生きと動く仲間との4人パーティとオープンワールドを両立させた点については間違いなく先駆者でした。14は枚挙に暇がありませんが、長年の運営で形成されたユーザーと運営の間のコミュニティは他の追随を許さない唯一無二の強みとして誰もが認めるところでしょう。
    FF16もまた誰にも真似できないシングルプレイRPGとして新しい体験をもたらしてくれるはず。今後の情報が楽しみです。

    • 匿名
    • 2022年 6月 07日

    これじゃない感。怪獣大戦争がしたかったのか?

    • 匿名
    • 2022年 6月 10日

    純粋に楽しみですわ
    このためにPS5買ったようなもんだし

    • ゲーム好き
    • 2022年 6月 12日

    PS5がある程度普及してから
    もしくは量産体制が整ってから出さないと勿体ない
    発売時期はPS5次第だろね

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  2. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  3. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  4. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  5. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
PAGE TOP