FF7

俳優・中村倫也さんがFF7の魅力を熱く語るムービーが公開!

芸能界屈指のFF7好きとして知られる俳優の中村倫也さんがFF7の魅力を存分に語るドキュメンタルムービーがスクエニ公式YouTubeチャンネルで公開されました!FF7リバースに関する期待も語っていてファンとしては「ほんとそれ!」って共感することばかりです。

https://www.youtube.com/watch?v=cdsRzcuRbCQ

FF7リバース、ファイナルトレーラーとゲームプレイ映像が公開!前のページ

FF7リバース、東京タワーとコラボイベント開催決定!2/17-3/7次のページ

関連記事

  1. FF16

    スクエニ、FF16とFF7をXbox Series X|S/PC向けに発表!

    スクエニは、FF716とFF7をそれぞれXbox Series X|…

  2. FF7

    FF7リメイクのディレクター浜口氏が任天堂の公式YouTubeでインタビュー!

    任天堂の公式YouTubeチャンネルにFF7リメイクシリーズディレク…

  3. FF7

    FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」を マジで実装!4月30日配信開始!!

    FF7のソシャゲ、FF7ECのエイプリルフール企画として公開されてい…

  4. FF7

    FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレッドブルのイラストに

    FF7ECとレッドブルのコラボでコラボステッカーやレッドブルが当たる…

  5. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  6. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 2月 09日

    個性が強く描かれた人間活劇のようで嬉しいです。
    「とかく人の世は」と漱石は書き、則天去私の境地に至りました。
    我々は何を頼りに生きるのか、それを自問自答しています。
    電力の依存度を下げ、食料の自給率を向上させ、或いは庵を編む。
    世を捨て、子捨て、窓から身投げしたい気分です。
    旅に出れば、心身共に強く鍛えて、独立自尊の気勢が養われます。
    力関係の原理によって、鬼にも虜にも出逢うことでしょう。
    今作は、遊ぶ者、働く者にとっての「武者修行の旅」でもあります。
    宝探しから、何か剣の心得を持ち帰れるよう、幸運を祈ります。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  2. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  3. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  4. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  5. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
PAGE TOP