FF7

クラウド&セフィロスの57万円フィギュアが予約開始!2月21日受注締切

数十万円クラスの超ハイグレードフィギュア「スクウェア・エニックス マスターライン」シリーズの新作として、クラウドとセフィロスが発表されていましたが、価格と発売日の詳細が明らかになり、予約が始まりました!全5種類あり、それぞれ価格と発売日は次のとおり。
・クラウド:25万3,000円(込) 、2025年12月27日
・クラウドDXVer.:27万5,000円(込) 、2025年11月29日
・セフィロス:28万6,000円(込) 、2026年02月28日
・セフィロスDXVer.:30万8,000円(込) 、2026年01月31日
・クラウドvsセフィロス:57万2,000円(込)、2026年03月28日

販売締切は2025年2月21日 23:59までと、発売よりかなり前で、キャンセル不可商品ですので、受注生産にかなり近い販売方式となっています。

スクエニ公式eStoreの予約ページはこちら

FF伝説のプログラマ、ナーシャ・ジベリ氏がNHK出演!前のページ

ニーアオートマタ の世界累計出荷&ダウンロード販売本数が【900万本】を突破!次のページ

関連記事

  1. FF16

    スクエニ、FF16とFF7をXbox Series X|S/PC向けに発表!

    スクエニは、FF716とFF7をそれぞれXbox Series X|…

  2. FF7

    FF7リメイクのディレクター浜口氏が任天堂の公式YouTubeでインタビュー!

    任天堂の公式YouTubeチャンネルにFF7リメイクシリーズディレク…

  3. FF7

    FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」を マジで実装!4月30日配信開始!!

    FF7のソシャゲ、FF7ECのエイプリルフール企画として公開されてい…

  4. FF7

    FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレッドブルのイラストに

    FF7ECとレッドブルのコラボでコラボステッカーやレッドブルが当たる…

  5. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  6. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 12月 25日

    子供が文化の体現者だとすれば、愛の正体とは、遺伝情報などではない。それ自体、病魔を再定義するものであり、むしろ、愛というものは、時間と大きく関係がある。では、我々にとって愛と時間とは何だろう?
    エンゲル係数が、家計に於ける食費の割り合いであって、消費税の減免措置、即ち、軽減税率の対象を示すものであるなら、生活水準という「豊かさ」の逆数だとする従来の通説は、意外と的を得たものだ。
    ゲームは、生活必需品ではないと長らく山内溥など、任天堂が喝破して、ゲーム関係に従事する経済人は危機感を募らせてきたが、それもまた、経営の現場から現れた真理、或いは箴言に類するものであろう。
    そのうえで、聖夜に愛を語り合うとするなら、ゲームプレイの総時間を母数としたフリープレイ、言い換えれば、自由度の割り合いこそが、ゲームデザインにとっての「愛」の指数かもしれない。
    なぜなら、リプレイの時間数が多ければ多いほど、ゲームに継ぎ込む時間的リソース、要するに愛された作品に対する報酬であるからだ。しかし、こうした愛の精神は、理性的であって、明晰な経済的困難を修復しうる、解決の糸口でもあるのだ。

    • 匿名
    • 2024年 12月 26日

    愛に変換しても難解になるだけだ
    単純に人間は生きるために娯楽が必要というだけの事
    古代人ですら娯楽を規制したら反乱を起こされたという経験を活かしている
    我々が生きる理由を単純化していくと娯楽という物に行きつく
    例えば一口に子の為と言っても実際にそれは子と一緒に遊ぶ為である
    成長を見て一喜一憂するためである
    十分な金を残せたら死んでもいい等という事はない
    良いと答える人間は死ぬ理由と生きる理由を読み間違えた者だ
    死ぬ理由には各々にそれぞれの強い意志がある事だろう
    だが生きる理由は究極的には娯楽でありゲームはその一端なのだ
    フィギュアを飾り眺め満足する時間も娯楽である
    人類は自らを家畜化したが故に生きるために生きるというサイクルから脱した
    そして娯楽が必要になったのだ

    • 匿名
    • 2024年 12月 26日

    もうこんな物を欲しいと思い金かけれる日本の老年男性は数人しかいないと思うが・・・

    • 匿名
    • 2024年 12月 26日

    なんで米1や2みたいなスパマーが消されず、
    この記事じゃないけど俺の真面目なゲームについてのコメントが消されたんだ?
    怒りで頭が充血するわ

    • 匿名
    • 2024年 12月 28日

    単純なものは壊れにくいっていうけれど、それはバカのひとつ覚えという意味じゃない。
    多様性っていうのは、最先端とは矛盾するかもしれないけれど、利害が一致することは有り得る。
    だとしたら、その調整を続けることを辞めないという立場が、今度は危なくなってくる。

    • 匿名
    • 2025年 1月 04日

    モンハンが出した300万超えの純金リオレイアには敵わない

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
PAGE TOP