ニーア

ニーアオートマタ の世界累計出荷&ダウンロード販売本数が【900万本】を突破!

スクエニは、ニーアオートマタ の世界累計出荷&ダウンロード販売本数が900万本を突破したことを発表しました!2017年02月23日に発売されてから、7年と10か月での達成となります。だいたい、毎年100万本以上は売れていっていますので、2025年中にも1000万本を突破するのではないでしょうか!

2017年02月23日 発売(初週20万本)
2017年04月04日 100万本
2017年09月21日 200万本
2018年06月06日 300万本
2019年05月14日 400万本
2020年12月24日 500万本
2021年06月22日 600万本
2022年11月25日 700万本
2023年04月23日 750万本
2024年02月23日 800万本
2024年12月27日 900万本

クラウド&セフィロスの57万円フィギュアが予約開始!2月21日受注締切前のページ

スクエニ関係の新年あいさつあれこれ次のページスクエニロゴ

関連記事

  1. ニーアオートマタ

    ニーア

    アーティスティックスイミング日本代表でニーアの「美シキ歌」で演技!

    パリオリンピックのアーティスティックスイミング日本代表は、8月7日の…

  2. ニーア

    ニーアオートマタ、発売7周年で累計売上800万本突破と発表!

    スクエニは、2017年02月23日に発売された「ニーアオートマタ」が…

  3. ニーア

    格闘ゲーム「グラブルバーサス」にニーアオートマタの2Bが参戦!2/20にDLC配信

    グランブルーファンタジーの格闘ゲーム最新作「Granblue Fan…

  4. ニーア

    2/21のNHK「ゲームゲノム」はニーアオートマタ

    ゲーム一本の面白さを掘り下げるNHKの番組「ゲームゲノム」で、2月2…

  5. ニーア

    2/21 23時、NHK「ゲームゲノム」でニーアオートマタの特集!

    1本のゲームをテーマに深く掘り下げるNHKの番組「ゲームゲノム」の2…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 12月 28日

    すごいな~
    ゲーム機やゲーミングPCを初めて買ったらとりあえず買ってみる1本、みたいになってるのかな?

    • 匿名
    • 2024年 12月 29日

    正直スクエニからこの10年で生まれた数少ないオリジナリティがあるスクエニにふさわしい作品だよね。
    ソシャゲばっか注力してたのは大失敗だったよ

    • 匿名
    • 2024年 12月 29日

    ルートエンドは、プレイヤーが納得する形でエンディングが提供されたものだとすれば、「欲しい情報が欲しい場所に存在する」という理想の完成形なのかもね。
    でも、それは同時に、エンドがバスケットされた出発点でもあって、それらを拾い集めてコンプリートすると、グランドフィナーレがあるよという考え方に至ると、そうしたグランドフィナーレにも幾つかの・・・という地獄の1丁目1番地に入っていきそう。
    エンディングは、ひとつの盛大なムービーパートであって、通過点でしかないという点で。

    • 匿名
    • 2024年 12月 29日

    ニーアオートマタだけじゃなくFFもそうだが
    今時のゲームはDLもあるし新たなプラットフォーム展開などで
    何年経っても売れ続けるから初動の売り上げが微妙だからと言って大コケとか結論づけるのはよくないよね
    FF15も数年後に1000万突破したからね

      • 匿名
      • 2025年 1月 05日

      FF15は初週600万、発売1年以内に800万売ってて
      初動が早かったタイトルだからジワ売れゲームの例としては微妙じゃないかな

        • 匿名
        • 2025年 1月 05日

        初動は500万だよ
        2017年1月 600万
        2018年6月 770万
        2022年5月 1000万

    • 匿名
    • 2024年 12月 31日

    ニーアシリーズは唯一無二の作品。
    ストーリー、世界観といった要素に加え、簡単すぎず難しすぎないゲームバランスは、他に同じようなゲームがない、まさにオンリーワン。
    ハマる、ハマらないは別として、ゲーム好きなら一度はプレイしてほしいゲーム。
    ジャンルは?と効かれて、ニーア、と作品名がジャンルになる稀有なゲームです!

    • 匿名
    • 2025年 1月 01日

    答え合わせのように、もう一度、遊び直したいなという、深みのあるゲームデザインなんでしょうね。
    後悔ばかりが思いやられて、「闇落ち」というけれど、己が闇に飲まれるという、バッドエンドで、正当性を自嘲気味にチェックして、内心、安堵するというか。
    一抹の不安が残ります。

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  3. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  4. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
PAGE TOP