本日のState of Playで「ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ」が発表されました。発売日は9月30日で、対応ハードはNintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox Series X|S/Steam®とマルチ展開です。原作を忠実に移植した「クラシック」版と、フルボイス化してグラフィックも一新した「エンハンスド」版が両方とも収録されています。本日の発表に合わせて、公式サイトがオープンしています。
また、スクウェア・エニックス公式通販サイト「e-STORE」のみで販売される「特別装丁コレクターズBOX」も発表されました。2万2000円で、ラムザのフィギュア、チョコボぬいぐるみセット、ゾディアックストーン アクリルマグネット、町外れの教会のポップアップアート、アートシート3枚、特装アートBOXがセットになっています。予約ページはこちら。

リマスターもいいが
新作も出してくれ
「現代版として大きく加筆・調整の施されたストーリー」ここに大いなる不安を感じる…
まぁそういう人はクラシックモードやれって話なんだろうけど、VII Rebirthの前例あるからなんとも
例えばグラフィックを綺麗にした以外マジで何も変えないというメタルギアソリッドデルタがリメイクとして理想的か?と言えば、それはそれで賛否割れてるしな
VIIリバースあれだけ作り込まれててメタスコア92取る出来でもまだ文句言う輩にはもう何やらせても無理
リメイクプロジェクト最大の障害は、自分がターゲットじゃないという自覚の無い原作厨
「約束された神ゲー」とか「あの名作が蘇る」とか謳い文句にしてて、原作厨がターゲット層から外れてるってのは無理があるぞ。
令和の今こういう固定主人公&固定ストーリーとか
完全に動画で良いやってなるやつやん
FFCCキャラクリできるようにして出した方がマシじゃねーの?
モグはリストラで4人で行けるようにしてさ