ソフトバンクの孫さんとアップルのスティーブ・ジョブズさんが会談し、両社が提携することに合意したそうです。ソフトバンク(ボーダフォン)のケータイの新機種はiPod機能を内蔵し、パソコンとつないでお手持ちのiTunesの曲がケータイで聴けるようになります!将来的にはケータイ版のiTMSから直接曲をダウンロードできるようにする予定。 auのLISMOは絶賛サービス中、ドコモはミュージックチャンネルを発表したばかりですから、これからケータイ市場は音楽配信サービスをめぐっての争いが激化しそう。 日本の音楽ダウンロード市場の9割はケータイなのですから。(日経)
関連記事
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.07.7
本日でFF9が発売25周年!コラボ企画&祝福メッセ… -
2025.07.7
米LAのAnime Expoで吉田Pが人生の中でハ… -
2025.07.3
“おかんP”こと元カプコン… -
2025.07.3
日記:FF9のビビの絵本を買いました! -
2025.07.2
FFの音楽の父・植松伸夫氏が CEDEC AWAR… -
2025.06.30
日記:Switch 2、2台目当選しちゃった -
2025.06.27
スクエニ、株主総会の質疑応答全文を公開
音楽ケータイもいいですけど、その前にバッテリーをどうにかして欲しいですよね。
音楽聴いてたら電池切れたとかは論外
あーそれはあるなあ。曲聴いてると即バッテリー切れるからね;
auユーザーだけどウィルコムに頑張って欲しいw
ソフトバンクの商売方法というか根性?が、
どうしても納得いかないのは何故だろう…。
iPodと言うからにはLi-ionバッテリー&少なくとも128MB以上は欲しいな
ボーダ使ってますがNPがきたら他社へ移ろう計画してます…が!
この機種が個人的に納得いくデザインとバッテリーだったら…ちょっと考えてしまいます…
はじめまして。
iPod付き携帯電話が心から出て欲しいものです。