Winnyの脆弱線を発見した方へのインタビュー記事です。 今まではWinnyのウイルスというと「落としたファイルをダブルクリックしなければ感染しない」というものがほとんどでしたけれど、この脆弱性が明らかになったことでそんなのは過去の話になりました。現在は、Winnyがネットに接続しているだけで何らかのプログラムに感染する可能性があります。 今のところそんなウイルスは登場していないみたいだけど、それは時間の問題。(INTERNET Watch)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2021.01.27
ソニー、デジタル一眼「α1」を発表!5000万画素… -
2021.01.26
スクエニの在宅勤務の実情を、ヴィジュアルワークスの… -
2021.01.25
ピアノコレクションズFFCCが発売決定!4月7日発… -
2021.01.24
産経「PS5、ソフトが売れず」「日本市場軽視で消費… -
2021.01.22
じょびネッツァ、マイディー氏追悼の動画をYouTu… -
2021.01.21
FFの父、坂口博信氏が開発中の新作「FANTASI… -
2021.01.19
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』予告編第…
その脆弱性も結局パッチが出てしまいましたね。
しかも、パッチを当てて無くて脆弱性を突かれてもWinnyのチェック機能で、Winnyが強制終了するしね。
まぁ、どちらにしろWinnyを使用する人が減りそうには無いですね。