デジタルガジェット2004-2011

アイ・オー、HDCP対応DVI搭載の24.1型フルHD液晶

1920×1200で24.1インチ。入力はDVI(HDCP対応)、アナログ、D4、S映像、コンポジットの5系統入力。とゆーことで、デルの2407WFPと思いっきりライバル関係になりそうなかんじです。価格は価格は139,650円。店頭実売がどのくらいになるかが選択の分かれ目でしょうか。14万円出すんだったら、もうひとがんばりしてナナオのS2410W買いそう。(AV Watch)
関連:ナナオ、17/19インチ液晶ラインアップを一新――計7製品を投入(ITmedia)

実売25,000円以下の安いデジカメはいいの? 写真比較前のページ

14歳少年が使ったフィッシング詐欺の手口次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット2004-2011

    Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…

    エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…

  2. デジタルガジェット2004-2011

    めっちゃ感動する東芝LED電球のCM。

    12月29日のカンブリア宮殿みてたら放映されたんですが、東芝LED電…

  3. デジタルガジェット2004-2011

    開発者に聞く、充電池「eneloop」がやっぱりスゴい理由

    何回も繰り返し充電して使えるし、普通の電池の代わりに使えちゃうというこ…

  4. デジタルガジェット2004-2011

    ソニー、サムスン液晶合弁解消で合意 全株を売却

    ソニーはサムスンと半分ずつお金を出して共同で設立した液晶パネルの生産会…

  5. デジタルガジェット2004-2011

    アップル、福袋「Lucky Bag」を1月2日に発売

    今年もアップルから福袋が発売されます!価格は33000円で、販売は全国…

  6. デジタルガジェット2004-2011

    これがジョブズ特番の集大成? NHKスペシャルのジョブズ特集、明日放送

    明日、23日(金)の夜22時からNHKスペシャルで「世界を変えた男 ス…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • michikusa
    • 2006年 6月 01日

    HDCP対応で、アナログとはいえチューナー内蔵でPinP、スピーカーまで一体化なのは個人的に凄く魅力的です。
    唯一引っかかるのはI/Oというのがどうなんでしょう?あまり良いイメージはありませんが・・・。

    同じ機能でNANAOが出してくれたら高くても買います!

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  3. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  4. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  5. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
PAGE TOP