台北で開催されていたCOMPUTEXにiRAMの新モデルが展示されていたようです!iRAMはメモリをHDDの代わりとして使うことで高速にディスクアクセスができるようにする製品ってことで話題になりましたけれど、メモリが速すぎてシリアルATAの規格(150MB/sec)がボトルネックになってしまっていたんですよね。今回、シリアルATAII(300MB/sec)に対応したことで、性能向上が予想されます。これは楽しみだ。(PC Watch)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2023.03.26
FF16吉田P、米国PAX EASTでトークセッシ… -
2023.03.22
FF11、プロデューサーが松井さんから藤戸さんへ変… -
2023.03.22
FF16公式、明るめの画面の戦闘動画を公開! -
2023.03.17
スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任… -
2023.03.16
PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新… -
2023.03.14
3月25日、FF16の吉田Pトークが米ボストンで開… -
2023.03.14
ローソンで3/21からニーアオートマタのコラボ開始…