台北で開催されていたCOMPUTEXにiRAMの新モデルが展示されていたようです!iRAMはメモリをHDDの代わりとして使うことで高速にディスクアクセスができるようにする製品ってことで話題になりましたけれど、メモリが速すぎてシリアルATAの規格(150MB/sec)がボトルネックになってしまっていたんですよね。今回、シリアルATAII(300MB/sec)に対応したことで、性能向上が予想されます。これは楽しみだ。(PC Watch)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.07.11
7/12-13「渋谷サクラステージ」で FF14リ… -
2025.07.11
Amazonプライムセール開始!7/14(月)まで… -
2025.07.10
FF9「Melodies of Life」の白鳥英… -
2025.07.7
本日でFF9が発売25周年!コラボ企画&祝福メッセ… -
2025.07.7
米LAのAnime Expoで吉田Pが人生の中でハ… -
2025.07.3
“おかんP”こと元カプコン… -
2025.07.3
日記:FF9のビビの絵本を買いました!