こわっ!181万台が該当するそうです!(ITmedia)
関連記事
コメント
コメント (15)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2023.09.27
FF14×伊勢丹新宿店のコラボイベント、いよいよ開… -
2023.09.26
FF7EC、PC版も開発中であることが明かされる!… -
2023.09.24
KFCとFF14コラボが正式発表! 10月4日コラ… -
2023.09.23
FF7リバース、TGSステージでゲーム内の「カード… -
2023.09.22
FF7リバース開発者インタビューまとめ「3作目のメ… -
2023.09.21
不二家とFF7ECのコラボが発表!ミルキーやマカロ… -
2023.09.20
FF14とKFCがコラボへ!10月4日詳細発表か
アップル事故多すぎだろ!
iPhoneもそのうち事故起きるんじゃないか?
でもソニーみたいに叩かれないのは企業イメージの違い?
散々叩かれ続けてきたよ
で、馬鹿なのがリコールしないんだよなコレ
iphoneは今のとこヒビが割れる程度がせいぜいだけど…気になるな
>修理はこれまで通り、事故が発生した後に受け付けるという。
爆発しないと対応してくれないのか・・・
またソニーのバッテリーなんじゃ…
生産が中国からと聞いた
リコールは台数多すぎだからしないのかね?
品質管理やテストが甘いんじゃないかと思う。
あとサポートの対応も悪いですよね。
アップルっていつもこんななの?
そもそも対応する気無いのは商品の説明書見れば解るだろ。5cm程の紙切れ1枚って最初驚いたわ。
181万台は何%位なのかな
米国の企業ってこんなものだよ。
あの360だってリコールしなかったもんね。
いまだに、故障率は異常なほど高い、改良した風の事を言っているが、信じられんね。
三日間長時間使用しただけで、9割がた壊れるという報告もあるしね。
この製品も原因不明ときてるから、かなりの高確率になりそうだ。
ばっか、お前360もipodも仕様なんだよ、仕様。リコールなんて、とんでもない話って事だよ。
自分を守る為には、相手に改善してもらうのを待つんじゃなくて、買わないのが最善策だね。