SQUARE ENIX

スクエニが「SQUARESOFT」「ENIX」を商標登録。なぜこのタイミング?

スクウェア・エニックスのサムネイル画像
スクウェアとエニックスが合併して生まれたゲーム会社「スクウェア・エニックス」ですが、合併前のブランド「SQUARESOFT」と「ENIX」の商標が2015年1月19日に出願されたことがわかりました。出願したのは株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス。どういった意図があるのかは不明ですが、アーカイブスなどで配信されている旧作は旧ブランドのロゴがそのまま使われていたりしますから、ブランド保護が目的なのでしょうか。このタイミングで登録したのは単に抜けていたからなのか、それとも別の意味があるのか…。ネット上では一部で分裂か?なんて書かれていますが、たとえば「ブレイブリーデフォルト」のプロデューサーの浅野さんは旧エニックス系ですが、ゲームとしては旧スクウェアのテイストを受け継いでいます。今やスクウェアとエニックスは渾然一体となっていて分離は難しい且つそうするメリットがよくわかりません。(Twitter)

スクエニ、ブレイブリーセカンドのサブタイトルを「END LAYER」に決定!前のページ

Microsoftが3月2日にプレスイベント開催!関係者に招待状を送付次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    FF12、FFT、オウガ作曲の崎元仁さんインタビュー動画!高校生の同人ゲーム作成時代を語る

    スクエニミュージックの公式YouTubeチャンネルに、作曲家の崎元仁さ…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニ合併20周年!元スクウェアと元エニックスそれぞれの社員振り返り座談会がYouTubeで公開

    スクウェアとエニックスが衝撃の合併を行ってから今年で20周年となりまし…

  3. SQUARE ENIX

    元スクエニ社員の中被告、インサイダー事件の裁判で被告人質問「事務局のミスで事件に巻き込まれた」

    スクエニのインサイダー取引事件で金融商品取引法違反の疑いで逮捕された元…

  4. SQUARE ENIX

    FFオリジン、本日Steam版配信開始!野村哲也氏描き下ろしイラスト公開

    初代FFをモチーフにしてコーエーテクモのTeam NINJAが開発した…

コメント

  • コメント (12)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    バーチャルコンソールか神羅での配信が本格化するからじゃないですか?
    下手に権利ゴロにとられたら配信する時ロゴ変えなきゃいけなくなるし。

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    こういうのって、案外大した理由無かったりしそう…w

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    実際大した理由ではないと思う

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    どうせ中国がロゴまで完璧にパクって
    勝手に商標登録して
    日本にスクエニやエニックスの名を
    使わせなくしそうだからだろ

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    てか、今までしてなかったのな

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    分裂はないね。
    既にでてる意見だけど、単に紛らわしい商標を使われたくないだけでしょ。

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    今までしていなかった方が不思議。
    この辺のブランド戦略が日本の企業はまだまだな気がしますね。

    • sa
    • 2015年 2月 11日

    本当2社とも登録してなかったのにビックリだわ。

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    ブランド保護が目的でしょ

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    ほんと、今までしてなかったのか
    という話なんだが・・・

    • 匿名
    • 2015年 2月 11日

    今までしてなかったってことは無いと思うのでただの更新と思っているのですが時期的には違うのかな?

    • 匿名
    • 2015年 2月 12日

    客にはどうでも良くても社内政治的には大きなメリットが有るんだろ?

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  2. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  3. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  4. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
PAGE TOP