NHK人類誕生

SQUARE ENIX

スクエニがNHKスペシャルの3DCGを制作!「人類誕生」〈第1集〉4月8日(日)21:00スタート 

NHKのドキュメンタリーシリーズ「NHKスペシャル」の3DCGをスクウェア・エニックスが制作したことがわかりました!4月から始まるシリーズ「人類誕生」の公式サイト内にFF15のディレクターとしておなじみの田畑さんの言葉が掲載されています。番組は〈第1集〉が4月8日(日)21:00からNHK総合テレビで放送されます。

これまでに見たことのない、まったく新しいドキュメンタリー作品をつくる。そのためにNHKのドキュメンタリー制作ノウハウと、スクウェア・エニックスのCG表現とを融合させる。こうして生まれたのが「NHKスペシャル 人類誕生」です。
「かつて実在した人類の先祖は、はじめはとても弱く、生存競争を生き抜くことも困難だった。しかし、知恵を駆使し、偶然も味方につけ、他の生物との絶望的な力関係を、徐々に逆転していった。」
このプロットを聞いたとき、まるで我々が開発する、ゲームの主人公のようだと思いました。我々は、多くの専門家の協力のもと、人類の先祖たちを主人公と見立てて、CGに命を吹き込み、人格を宿らせました。
見る人を引き込む、生き生きとリアルに描かれた、原始の世界。
この作品が、視聴者の皆さんの、人類に対する新たな理解や発見につながることを、心から願っています。
田畑 端(スクウェア・エニックス)

NHKスペシャルは日本を代表するハイクオリティのドキュメンタリー映像を放送するシリーズとして非常に有名ですが、NHKが自ら制作した高品質なCG映像がふんだんに使われることも多くあります。今回、CG制作会社としてスクエニが選ばれたことは快挙といってよいのではないでしょうか。

石元丈晴スクエニ野村哲也氏とディシディアや零式の作曲者石元丈晴氏が初対談!「BCFF7に採用されなかったら会社を辞めようかと思っていた」前のページ

スクエニ、「ヴァルキリープロファイル・レナス」の予告編をYouTubeで公開! ハード等詳細は不明次のページヴァルキリープロファイルレナス

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    FF12、FFT、オウガ作曲の崎元仁さんインタビュー動画!高校生の同人ゲーム作成時代を語る

    スクエニミュージックの公式YouTubeチャンネルに、作曲家の崎元仁さ…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニ合併20周年!元スクウェアと元エニックスそれぞれの社員振り返り座談会がYouTubeで公開

    スクウェアとエニックスが衝撃の合併を行ってから今年で20周年となりまし…

  3. SQUARE ENIX

    元スクエニ社員の中被告、インサイダー事件の裁判で被告人質問「事務局のミスで事件に巻き込まれた」

    スクエニのインサイダー取引事件で金融商品取引法違反の疑いで逮捕された元…

  4. SQUARE ENIX

    FFオリジン、本日Steam版配信開始!野村哲也氏描き下ろしイラスト公開

    初代FFをモチーフにしてコーエーテクモのTeam NINJAが開発した…

コメント

  • コメント (6)

  • トラックバックは利用できません。

    • コーエー
    • 2018年 3月 02日

    最近、NHK大河の真田丸でコーエーがCG担当してたじゃん

    なにが快挙だよ

      • 匿名
      • 2018年 3月 02日

      マジか大河ってドキュメンタリーだったのか・・・
      知らなかったわ・・・

    • 匿名
    • 2018年 3月 02日

    ヴェルサスは。。。

    • 匿名
    • 2018年 3月 02日

    映像のノウハウもさらに蓄積できるだろうし、良いことだね
    っていうか、こういう現場で働けてる人がうらやましい

    • 匿名
    • 2018年 3月 03日

    田畑氏がコメントしてるってことは、ヴィジュアルワークスではなく第2BDが担当したってことかな?
    ということはルミナスエンジンで作ったのかな?

    • 匿名
    • 2018年 3月 04日

    FF作るのに専念してよーと思わんでもないが、
    大手にいながら他社の仕事出来ちゃうのは良いなぁ。
    普段しない事するのは刺激になりそう

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  4. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP