オクトパストラベラー

SQUARE ENIX

オクトパストラベラーの美しい3Dドット絵グラフィックはどうやって作られたのか?講演内容レポート

スーパーファミコン後期のドット絵3D化したような美しい画面が評判となったスクエニの新作RPG「オクトパストラベラー」の技術的なセッションが「UNREAL FEST EAST 2018」で行われました。その講演内容のレポートをご紹介します。

あの美しい画面にたどり着くにはプロトタイプでの試行錯誤がかなりあったそうで、その中では『キャラと等倍の家では2Dゲームらしさが出てこない』とか『パースのない2Dゲームと比較して画角が広すぎる感覚があった』とか、様々な調整が行われたそうです。僕らが無意識に「古き良きドット絵」などと言っているものの正体は何なのか?を解き明かす取り組みだと思います。

個人的に特に面白いと思ったのは以下の部分。

本作の室内のスケールには秘密がある。実は,室内に入った瞬間に,スケールが外の二分の一になっている。つまり,外ではマップのスケールを半分にしていたものを,室内では等身大のスケールに戻してやっているのだ。
 室内と室外はシームレスに切り替わるのだが,ドア部分のトリガーで室内に入った瞬間,屋外のライトがオフになり,室内用のライトがオンになる。そのとき,カメラ距離とキャラターサイズが同時に切り替わるので,画面上のキャラクターのサイズは変わらないように見える仕組みとなっている。

これって、スーパーファミコンのゲームだと普通に行われている事というか、意図せずに「仕方なくそうなってる」仕様だと思うんですが、それが逆にスーパーファミコンらしさを出すエッセンスになっていたんですね。

記事ではこのほかにもロード時間をいかに短くするかや、カクツキをなくすかなど、UE4上での工夫が語られています。
講演の全文はこちらをご覧ください

キングダムハーツIIIがプレイアブル出展!「PS祭2018」大阪会場の詳細が発表前のページ

キングダムハーツ、10月25日に『1.5』『2.5』『2.8』のシェア機能全解除のパッチを配信!スクリーンショットや動画のネット投稿が可能に次のページ

関連記事

  1. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、カスハラに対して法的処置や刑事手続きを行っていく方針を明言

    スクエニは公式Xにて、カスタマーハラスメントに関して法的処置や刑事手…

  2. SQUARE ENIX

    海外スクエニ、あけおめ動画をYouTubeで公開

    スクエニの海外公式YouTubeにて、新年のお祝い動画が投稿されまし…

  3. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ関係の新年あいさつあれこれ

    あけましておめでとうございます! スクエニ関係の新年あいさつポストが…

  4. SQUARE ENIX

    FF伝説のプログラマ、ナーシャ・ジベリ氏がNHK出演!

    以前、NHK WORLDで放送されたFFの特集番組が時間を拡大し、日…

  5. SQUARE ENIX

    オクトパストラベラーII、500万本突破!半額セール実施

    2023年 2月24日(金)に発売された「オクトパストラベラーII」…

  6. FF7

    渋谷スクエニガーデン、本日オープン!12/24予約開始のFF7超高級フィギュア展示も

    スクウェア・エニックスが新たにオフィスを構えた商業ビル「渋谷サクラス…

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  5. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
PAGE TOP