FF7

FF7リメイク新トレーラー公開!クラウド女装姿が登場し、テーマソングも公開!

1997年1月31日のFF7発売からちょうど23年となった本日、FF7リメイクの新トレーラーが公開されました!クラウドの女装姿や神羅カンパニー幹部、レッドXIIIが登場しています!

FF7 リメイク、ワールドコンサートツアー開催決定!東京公演は2021年2月12日・13日前のページ

FF7リメイク、音楽は植松さんの他に浜渦正志さんと鈴木光人さんが携わることが判明!次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7リメイク第二作「REBIRTH」は発売時期を調整している状況!北瀬Pが明かす

    FF7リメイク3部作の第二作目となる「FINAL FANTASY VI…

  2. FF7

    FF7神羅カンパニー、有休取得のキャンペーンを開始! 

    スクエニのFF7リメイク公式Twitterアカウントが、有休取得のキャ…

  3. FF7

    FF7と洗浄ゲーム「パワーウォッシュシミュレーター」のコラボDLCが3月3日無料配信

    何でもかんでも高圧水洗浄してしまうゲーム「パワーウォッシュシミュレータ…

  4. FF7

    ソニー、FF7ミッドガルが猫さんに侵略された動画を公開!全世界が癒されてしまう

    ソニー公式Twitterアカウントは謎の新企画「#ゲーム猫」を開始し、…

コメント

  • コメント (12)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 2月 01日

    蜜蜂の館がちゃんと実装されててなにより!
    リメイク発表された当時は削除される説もあったよな

    • 匿名
    • 2020年 2月 01日

    すべてのFFファンが待ち望んでいたリメイクがここに…
    しかしクラウド、全然変わってないな

    • 匿名
    • 2020年 2月 01日

    パルマーがいい味出してるな~

      • 匿名
      • 2020年 2月 02日

      Part2以降になると思うけど
      ロケット村でトラックにぶっ飛ばされるシーンぜひ入れてほしい

    • 匿名
    • 2020年 2月 02日

    トレーラー冒頭で小学校の体操服みたいなの着ているクラウド(ラムザに見えた)がダサすぎ

    • 匿名
    • 2020年 2月 02日

    いい感じでキャラの掘り下げできてそうで期待高まるなぁ
    密度が濃そう

    • 匿名
    • 2020年 2月 03日

    やっぱFF7は味方も敵もキャラの幅が広くて良い味出してますね
    FF7はFFがイケメンや格好いいと言われるようになった代名詞みたいな作品だけど
    実際のFF7はユーモアもあって個性的なキャラクターが沢山いる上での格好良さなので
    見た目や表面的な格好だけじゃなく中身がちゃんとあるんですよね

    • 匿名
    • 2020年 2月 03日

    同じおっさんキャラでもイケメン、強面、コミカルなど様々だし、
    それ以外も体型、性格、人種もバラバラで層が厚いよねぇ。動物キャラまでいるし。
    「FFってこうだったよね」って感じで嬉しくなっちゃう

    • 匿名
    • 2020年 2月 03日

    なんか女装クラウドばかり話題になってるっぽいけど、神羅の幹部の面々キャラが立ってていいな

    • 匿名
    • 2020年 2月 03日

    どことなくFF8の雰囲気もかんじるべ

    • 匿名
    • 2020年 2月 03日

    んで2作目はいつなのかな?
    こんな事言うのは邪道だけど、誰かがツベに上げてくれるから買わなくて済むわ。

      • 匿名
      • 2020年 2月 04日

      買わない奴に続編を催促する権利は無いぞ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  2. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  3. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  4. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  5. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
PAGE TOP