デジタルカメラ

ソニー、フルサイズミラーレス「α7S III」発表! オーバーヒートを防ぐ冷却機構搭載で4K120P撮影可能

ソニーはフルサイズミラーレス「α7S III」を発表しました! ソニーのフルサイズミラーレスは、スタンダードモデルに加え、解像度重視の「R」シリーズ、動画重視の「S」シリーズがありますが、今回はSシリーズの最新機種となります。全機種α7S IIが2015年10月発売でしたから、実に5年ぶりの新機種です。


フルサイズミラーレスをめぐっては、後発のキヤノンが起死回生をねらうEOS R5が明日7月30日に発売されることになっており、ソニーはまさにその前日に発表をぶつけてきました。
EOS R5は8K30P撮影も可能である点が多くの消費者を驚かせていますが、試用機によるとオーバーヒートの問題を抱えており、数分間しか撮影できない制限があるようです。今回のα7S IIIはa7シリーズで初となる冷却システムを搭載し、長時間の動画撮影が可能となっており、この点がアピールされているのはまさにEOSを意識しているものと思われます。

さらに、ニコンも20万円を切る低価格で5軸手振れ補正など必要十分のスペックを持つフルサイズミラーレス「Z5」を8月下旬に投入予定で、コロナで市場は冷え込んでいますが、今年の夏のカメラ市場は熱い戦いが始まっています。

キングダムハーツIIIのサントラが11月11日発売と決定!8枚組1万3200円前のページ

NieR Re[in]carnationの先行プレイレポ記事! スマホゲーなのに3Dフィールドを歩ける次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット

    iPhone 16が発表!値段据え置き!AIの日本語対応は2025年

    AppleはiPhone 16シリーズを発表しました。モデル…

  2. デジタルカメラ

    ソニーα7RV発表。6100万画素、5軸8段手振れ補正、8K24p動画、4K60p動画、4軸マルチア…

    ソニーは最強スペックのデジタル一眼カメラ「α7RV」を発表しました。キ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 7月 29日

    やべぇ欲しい
    さすがSONYだ
    完全にCANONの熱暴走カメラの息止まったな

    • 匿名
    • 2020年 7月 29日

    後発だしCanonだから仕様の数字しか見てなかったんだろう。やはり先発にはノウハウがあるし、やるべき事が分かっている。

最新ニュース

  1. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  2. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  3. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  4. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  5. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
PAGE TOP