SQUARE ENIX

ドット絵の匠、渋谷員子さんがピクセルリマスターの難しさを語る。「最大の敵は液晶」「データは5インチフロッピーにある」 

7月29日の発売までいよいよあと3日となってきた「ファイナルファンタジーピクセルリマスター」シリーズ。FFの第一作目からドット絵を打っている「ドットの匠」ことスクエニの渋谷員子さんが自身のTwitterで制作の苦労を語っています。

それによると、FF1のオープニングの1枚画像はデジタルの元データが5インチフロッピーディスクに保存されていて読みだせないため、当時プリントアウトしてあった「紙」から目でドットを読み取り、同じシルエットになるように打ち込んでいったとのこと。

また、「最大の敵は液晶」と、ブラウン管と違って細部までくっきりはっきり映ってしまう液晶でのドット表現の難しさも語られています。

例えば、液晶とブラウン管ではここまで違います。

東京オリンピックの開会式でFF、ドラクエ、KH、サガ、クロノトリガー等の楽曲が使用! 堀井雄二さんらクリエイターも感激前のページ

PS5全世界出荷台数が1000万台突破! 歴代PS史上で最速ペース次のページ

関連記事

  1. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  2. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  3. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  4. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニ、23年5月に傘下のルミナスプロダクションを吸収合併と正式発表

    スクエニは、2023年5月1日(月)付で100%子会社の開発スタジオ「…

  6. SQUARE ENIX

    本日発売「オクトパストラベラーII」全世界39メディアレビュー平均84点(メタスコア)

    本日発売となったスクエニのRPG「オクトパストラベラーII」ですが、全…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2021年 7月 27日

    うーん。実機は遅れて買って、アナログテレビで遊んでたけど
    どっちかというと俺の環境では右のように見えてた記憶がある・・・

      • 匿名
      • 2021年 7月 28日

      左のは典型的なRGBブラウンチューブの表示なので、同じアナログでも違う形式だったのでは?

    • 匿名
    • 2021年 7月 27日

    データの保管方法って重要だなー

    • 匿名
    • 2021年 7月 27日

    そういやうちには3.5インチフロッピーやMOがまだあるw
    一応ドライブがあるから読み込めるはず、中身のデータが壊れていなければ
    今度試してみよう

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  3. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  4. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  5. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
PAGE TOP