スクエニビル

スクエニ財務情報

スクエニ、4-6決算発表。増収減益で売上高は886億円、営業利益は173億円でした。

スクエニは今年4-6月の決算を発表しました。それによると、売上高は886億円、営業利益は173億円でした。

HD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「Outriders」、「NieR Replicant
ver.1.22474487139…」などの発売があったものの、前年に「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売があったことから、前年同期比で減収となりました。
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
スマートデバイス・PC ブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、前期の第2 四半期以降に投入した「ドラゴンクエストタクト」、「オクトパストラベラー大陸の覇者」及び「NieR Re[in]carnation」の収益貢献があったことに加え、収益認識に関する会計基準の適用によって収益の表示方法を変更したことから、前年同期比で増収となりました。
アミューズメント事業においては、前年は新型コロナウイルス感染症における政府の緊急事態宣言発出を受け、国内の店舗を臨時休業とした影響が大きかったことから、当第 1 四半期は前年同期比で大幅な増収、黒字転換となりました。
出版事業においては、電子書籍等のデジタル媒体での販売が大幅に増加しました。また、紙媒体での販売も好調に推移し、前年同期比で増収増益となりました。
ライツ・プロパティ等事業では、前年に自社コンテンツの新規キャラクターグッズ等の投入があったことから、前年同期比で減収減益となりました。

タイトーのゲームセンターであるアミューズメント事業が黒字転換しているのすごいですね!

英国BBC放送までもが、FF14の大量ユーザ流入を報じる!前のページ

ゲーム売上ランキング「新すばせか」初登場1位!Switch+PS4で2.8万本(ただしダウンロード販売は含まず)次のページ

関連記事

  1. スクエニロゴ

    スクエニ財務情報

    スクエニ、3Q決算は減収減益

    スクエニHDは、3Q決算を発表しました。それによると、売上高2556億…

  2. スクエニロゴ

    スクエニ財務情報

    スクエニ上期決算は売上-3.3%営業利益-10.6%も、円安で200億円儲かり海外スタジオ売却益94…

    スクエニは今年度上期(4月~9月)の決算を発表しました。売上高は163…

  3. スクエニ財務情報

    スクエニ1Q決算発表は減収減益!売上748億(15.5%減) 営業利益144億(同16.7%減)

    スクエニは、今年度の第一四半期決算を発表しました。スクエニ1Q決算…

  4. スクエニ財務情報

    スクエニ株主総会、6/23開催。今年もIRカンファレンスなし

    スクエニ株主に対して株主総会の招集通知が送付されました。開催は6月23…

  5. スクエニ財務情報

    スクエニ、過去最高の業績を達成!売上9.8%増3653億円、営業利益25.5%増593億円

    スクエニは2021年4月~2022年3月の決算を発表しました。それによ…

  6. スクエニ財務情報

    スクエニ、3Q決算を発表!売上7.9%増、経常利益40.7%増で増収増益!通期を上方修正

    スクエニは第三四半期決算を発表しました。売上高は2736億円(前年同期…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 2021年 8月 06日

    今のアセットを活かし、ロケーション企業に転換すればいい。
    任天堂が工場のように、ソフト開発を加速させ、覇者になった。
    ここの場合、AIで世界と差があって、勝つ見込みがない。
    佐川急便のCMみたいに、織田裕二の真似をすればいいんだ。
    ゲームの運び屋(運輸業)に、ジョブチェンジして出直す。
    企業理念の礎石を置き換え、大黒柱を金融的に改正しなさい。

      • 匿名
      • 2021年 8月 06日

      ???

        • 匿名
        • 2021年 8月 06日

        DQはFFを派生させて、ピクサーを念頭に、KHを展開した。
        3段階で滅ぶと、学者は分析したが、結局、ちがっていた。
        真相は、最初と最後を結び、循環させて恐慌を防ぐことだった。
        アメリカの世界金融が、アジアの工場に、マネーを降ろした。
        その結果、中国が台頭し、世界史的な破滅から逃れられた。
        覇権の循環と、その副次効果の恩恵を浴びた国に我々は住む。
        コロナでも循環の構図が繰り返され、三度、危機が訪れる。

          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          ノストラダムスw

最新ニュース

  1. スクエニビル

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  2. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  3. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  4. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  5. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
PAGE TOP