スクエニ出版

「鋼の錬金術師」の成功に見るスクウェア・エニックスの新ビジネス

漫画雑誌を発行していて、ゲームも開発してるという企業はそうそうないわけで。漫画+ゲームというコンテンツ+コンテンツのカタチは、なかなかいいビジネスモデルなんじゃないの?という記事。 思えば「魔方陣グルグル」もガンガン連載⇒アニメ化⇒ゲーム化 という流れでやってたっけ。だんだん手法が洗練してきた証拠なんでしょうか? やっぱ中身がよかったのが一番のヒット要因じゃないかなぁ、と思いますけどねw。 ちなみに、記事中では560万部突破と書いてありますが、現在は800万部突破。3月22日の第7巻がどのくらい売れるか楽しみです。(zakzak)(情報元:れじぇあげポータル
参考:『鋼の錬金術師』メモ(ARTIFACT)
関連:「鋼の錬金術師」の本&DVD&CD&ゲーム(Amazon)


原作漫画「鋼の錬金術師 (1)」


アニメ「鋼の錬金術師 vol.1」


PS2ゲーム「鋼の錬金術師 翔べない天使」

キャベツとレタス前のページ

イトケンと光田さんのライブもあった「シャドウハーツII」前夜祭次のページ

関連記事

  1. スクエニ出版

    ドラクエ4コママンガ黎明期支えた石田和明氏へインタビュー!

    スクエニ出版部門の源流とも言える「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場」シ…

  2. スクエニ出版

    スクエニ、Amazonで電子書籍の50%ポイント還元セール開始! 150冊以上の作品が!

    Amazonでスクエニの電子書籍が50%ポイント還元となるセールが始ま…

  3. スクエニ出版

    Amazonで「夏のスクエニ祭り」開始!Kindle書籍が期間限定無料&半額キャンペーン!21日まで…

    Amazonで「夏のスクエニ祭り」がはじまりました!スクエニ出版部門…

  4. スクエニ出版

    スクエニ、マンガ「魔法陣グルグル」を3度目のテレビアニメ化!!連載25年目

    スクエニのガンガンに連載されている人気マンガ「魔法陣グルグル」が3度…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • エド大好き!
    • 2004年 3月 21日

    エド・・マジにかっこいー!!です。あんなにかっこい人はいません!!!そんぐらいかっこいです。

    • エドフォンス
    • 2005年 7月 26日

    あーーーーーーーーーーーーーーーー     エドマジかっこええー。アルマジかわいー。  本気言って私は鋼にしかキョーミないのである。私の頭の中にはエド、アル、ロイ・・・・。  みーんなハガレン。映画見てー。エドアル   どーなるーーーーーーーーーーーーーっ!? 
    うわー、まじ見てぇーーーーーーーーー。  
    頭の中はハガレンだらけ。ハガレン以外のモノは
    なーーんにもないの。よーするに私はハガレン バカなのであった。こんな私ですみません。 

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  4. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  5. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
PAGE TOP