最近のベアボーンはどんどん高機能になってきていて、Windows立ち上げなくてもBIOSでCD再生やテレビ視聴ができるものが登場しています。そんな中の一つ「etBIOS」を搭載したFreetech製ベアボーンキット「et-BOX」を実際に使ってみた記事。BIOSの強みか、電源投入からわずか8秒で使えるようになるそうです。でも、『外部AGPのカード使用時はetBIOSが起動できない』『オンボードサウンドからしか音が出力されない』なんて制限があったりして、使いどころが限られてくるのが残念。(PCWEB)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを…