auのWIN端末で、FMラジオ装備。音楽再生はATRAC3plus/ATRAC3/WAV/WMV/MP3に対応(MP3とWMVは転送時にATRACに自動変換)。他のスペックを列挙しますと、USBマスストレージ(メモステDuo)、200万画素オートフォーカスカメラ、QVGA液晶、ナビウォーク、ムービーなどなど。うーんかなし欲しいかも!というか、ウサ耳!(*´д`*) 追記:あ、メモステDuoの音楽は最大128MBなんですか。そうですかorz。[製品情報サイト](AV Watch)
関連記事
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.07.7
本日でFF9が発売25周年!コラボ企画&祝福メッセ… -
2025.07.7
米LAのAnime Expoで吉田Pが人生の中でハ… -
2025.07.3
“おかんP”こと元カプコン… -
2025.07.3
日記:FF9のビビの絵本を買いました! -
2025.07.2
FFの音楽の父・植松伸夫氏が CEDEC AWAR… -
2025.06.30
日記:Switch 2、2台目当選しちゃった -
2025.06.27
スクエニ、株主総会の質疑応答全文を公開
実はATRAC3に変換しないと使えないワナ。
加えて音楽聴く場合128MBまでのMSしか使えなかったり…orz
あ、僕もいま気づいて微妙に記事修正したところです。
なんか、急に物欲テンション下がりますねぇ…。
“MP3プレイヤーになる”???
auなのにAAC使えないんでしょうか?