管理人日記

表参道ヒルズはWindowsで動いている

20060502hillsth.jpgハロー、ゴールンデンウィーク!>挨拶
昨日は遅ればせながら、初めて「表参道ヒルズ」に行ってきました。六本木ヒルズと同じく森ビルが開発した最新のショッピングモールです。 『最先端のファッション、アート、ライフスタイルを発信し、高感度な人々が世界中から集まる場となります』とのことで、高感度な人々が世界中から集まる場に前々から行ってみたいと思っていたワタクシは意気揚々と旅に出たのでありました!>>続き

それでは、
とてもかっきゅいい内部の様子をごらんいただきましょう。

20060502hills4.jpg
地下3階から見上げると人がゴミのようです。

20060502hills5.jpg
これがウワサのスパイラルスロープ。
1階を歩いていると、いつの間にか2階になっています。
1階と2階が連続的につながっている。
そう、
表参道ヒルズにおいて、「階」は離散値ではないのです。
人間が一つ年を取るたびに一年間で様々な経験をするように。
レベル1からレベル2にあがるのに
たくさんのモンスターを倒すように。
表参道ヒルズでは一つ階をあがるたびに
様々な人と出会い、
様々な人と別れ、
様々なお店に入ります。
スパイラルスロープはまさに人生の縮図であると言えま…(もういいよ)

20060502hills6.jpg
ナナメになってて不思議なかんじ。

そんな表参道ヒルズのエレベーターホールの壁には、
液晶ディスプレイが埋め込まれています。
20060502hills1.jpg

よく見えないから、近くに寄ってみましょう。

20060502hills2.jpg
あれ…?
なんか表示がへん…。

20060502hills3.jpg
Windowsかよ!!
しかもエラー出ちゃってるよ!!
かっこ悪いよ!

撮影時刻は12時半くらいなんだけど、
画面はどう見ても9時35分だから、3時間近く止まったままなのだろうか…。

究極のモバイルパソコン前のページ

GyaOで「エウレカセブン」第1話から29話までを一挙放送次のページ

関連記事

  1. 管理人日記

    2023年、あけましておめでとうございます!

     新年あけましておめでとうございます! ここのところめっきり近況報告の…

  2. 管理人日記

    日記:ワクチン接種1回目しました!追記:接種1日後 追記:2日後

    今日の夕方にワクチンの1回目を接種しました。横浜市の一般向け接種が始ま…

  3. FF7

    0時発売開始!FF7リメイクインターグレード買ったよレポート! 

    発売じゃあああああああああ!!!!!!!というわけで、PS5でPSスト…

  4. 管理人日記

    日記:PS5買えたー!!! ヨドバシ!!!!!!!

    ヨドバシのクレジットカード申し込んだのが届いたからダメ元でお店に行って…

  5. 管理人日記

    日記:ビックカメラでPS5当選したのに買えないー!!!ああああああああああああああ

    かれこれ半年になりますかね、やっとPS5の抽選に当選したんですよ!!!…

  6. 管理人日記

    日記:本日でサイト開設21周年になりました!

    昨年、20周年の時にいろいろ書いたので、今回は控えめにいきたいと思いま…

コメント

  • コメント (10)

  • トラックバックは利用できません。

    • まあ
    • 2006年 5月 03日

    よくあることじゃないっすか。

    • 匿名
    • 2006年 5月 03日

    ブルースクリーンじゃないなんてがっかり(´・ω・`)

    • 匿名
    • 2006年 5月 03日

    3時間放置ですのね。管理者大変ー

    • 匿名
    • 2006年 5月 03日

    うちの大学も研究棟案内がWindowsで、
    毎日エラー吐いてる…

  1. XPだとブルースクリーンめったにならないのでは?

    でむしろこれはOSよりプログラムに問題がありそうな感じですがねぇ

    • ida
    • 2006年 5月 04日

    >むしろこれはOSよりプログラムに問題がありそうな感じですがねぇ

    全部OSの責任に出来るのが
    Windowsの良いところです。

    頭弱い人なんか簡単に言いくるめられますから。

    • 匿名
    • 2006年 5月 04日

    昨日ブルスクになったxpユーザーですが、何か。

    • 匿名
    • 2006年 5月 04日

    ブルスクがスクミズ(スクール水着)に見えてしまった自分は敗北主義者。

  2. インフラにはAMDのOpteronプロセッサを積んだserverにLinux載せるのが一番安定する。
    windowsは何かと不安定。
    これ基本でしょ。

  3. インフラにはAMDのOpteronプロセッサを積んだserverにLinux載せるのが一番安定する。
    windowsは何かと不安定。

    これ基本でしょ。

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  2. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  3. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  4. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  5. デジタルガジェット

    日記:Surface Goを1か月使ってみたレビュー! この小ささでフルWind…
PAGE TOP