グッドデザイン賞にノミネートされたケータイをまとめて紹介。どれがかっこいいですかね??(ITmedia)
関連記事
コメント
コメント (10)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.05.17
FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スク… -
2022.05.16
本日でFF11リリースから20周年!公式Webリニ… -
2022.05.13
スクエニ、過去最高の業績を達成!売上9.8%増36… -
2022.05.12
「FF7 EVER CRISIS」が2022年9月… -
2022.05.10
ソニー、FY21決算は過去最高の売上9.9兆円・利… -
2022.05.9
FF14吉田Pが文春からインタビューを受ける 『「… -
2022.05.7
吉田PがFF16の進捗を語る!「ユニクロの小冊子は…
au使ってる人には悪いけど
auってデザインいいかな?
なんていうかデザインとか色使いが子供臭いんだよな
(そういう意味ではグッドデザインなんだけど)
やっぱり思ってしまうのが
社会人:docomo/ソフトバンク
学生:au
だと思うんだよね…
入ってないけどJ-D06“graphica”が好きだった
折りたたみタイプはデザインも何も違いがほとんど無い…
ストレートが好きだけど絶滅危惧種
デザインコンセプトもなにもない、単なる家電製品としか受けられないものしかないじゃんねえ。
ノミネートの種類多すぎて区別つかないww
>>YTRyJAbA
auだけど、確かに子供向けばっかりでうんざりする。
でもinfobar2はなかなかいいよ
ドコモの端末ってNとかSHみたいな無個性なモデルが強いイメージがあるからあんま好きじゃないです。
社会人・とりあえずの印象で決める人:docomo
0円CMとか騙されまくってるのに話題性だけで買うバカな連中:ソフトバンク
学生・不具合出ても安ければいいって人:au
って感じに思えるな
当初からauは女性、学生向けのCM広告出してたし合ってるんじゃね。
docomoは無駄に高いイメージ。ソフトバンクはアホっぽい
社会人:docomo(笑)
ただ単に選ぶ目が無いからブランドに頼ってるだけじゃんw