キングダムハーツ

『キングダム ハーツ モバイル』PCサイトオープン!

ドラクエモバイル、FFモバイルに続いて、キングダムハーツモバイルが始まります!とゆーわけで、パソコン向けの紹介サイトがオープンしました!(スクウェア・エニックス)

コナミ、メタルギアの謎の予告サイト前のページ

Corei7買ったー!!しかし…次のページ

関連記事

  1. キングダムハーツ

    キングダムハーツミッシングリンク、プロトタイプテスターを1000名募集中

    スマートフォン向けのゲームアプリ「キングダムハーツミッシングリンク」が…

  2. キングダムハーツ

    東京駅一番街にキングダムハーツ20周年記念ショップが10/7から期間限定オープン

    東京駅一番街にキングダムハーツ20周年記念のポップアップショップが開設…

  3. キングダムハーツ

    巻き起こる大歓声!4月10日にヒカリエで開催された「KINGDOM HEARTS 20th ANNI…

    「キングダム ハーツ」20周年を記念して2022年4月10日に渋谷ヒカ…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 12月 06日

    面白そうだし楽しそうだけど、これはお金かかりそうだ…。
    その前にサイト重すぎて、対応機種が開かない…。

    • 匿名
    • 2008年 12月 06日

    ↑ブラウザソフト変えたら自己解決した。
    ちなみに対応機種は「今後の情報をお待ちください」だ。

    • au
    • 2008年 12月 06日

    ドコモだけ対応っていうのがどうも納得いかない・・・ドコモ以外の携帯も対応して欲しい。

    • 匿名
    • 2008年 12月 06日

    これはかわいい・・・

    • 匿名
    • 2008年 12月 06日

    最近こういうアバター生活モノ(しかも二頭身とか可愛い系)は多いけれど、まさかKHまでなっちゃうとは…。
    こんなに安っぽいペラペラの世界になってしまってちょっとガッカリしました。
    まぁ自分はやらないからいいんだけどね…。

    • 匿名
    • 2008年 12月 08日

    >安っぽいペラペラの世界
    自分も、やらないし買わないからいいけど、ディズニーのガチャガチャとか、過度なディフォルメはどうかと思うんだよね…
    メインの購買層である小中学生の女の子たちにはウケるからいいのかなあ。

    • 匿名
    • 2008年 12月 08日

    俺も受けつけないなぁ
    ソラたちはディズニーキャラとなってるのはわかるんだけど、
    元々アニメーションキャラとして作られてないし、絵もディズニーキャラとタッチが全く違うからなぁ
    この違和感は無理だorz

    ↑にDocomoしか対応~
    ってコメントあるけどこれは仕方がないと思うよ
    他社との機能的違いっていうのはわからないけど携帯はDoCoMoを持つ人がまだ多いからね
    どれくらい人気でるかテストした上で他社の携帯にも出るだろうから、ここは待つべしb

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  3. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
PAGE TOP