SQUARE ENIX

スクエニ松田社長インタビュー。「クリエイターが表の顔だとしたら社長は裏方」 「FFは前作をいかに超えるかチャレンジし続けている」

スクエニ松田社長のサムネイル画像
家庭用ゲーム機への回帰と、スマホゲームの両輪でいくと公言している松田社長。スクエニが変わったなという印象をもたれている方も多いと思います。 今回、集英社のVジャンプのインタビューにスクエニ松田社長が応じていますのでご紹介します。

ゲーム作りに関わるクリエイターが会社のオモテ側の顔。いわゆるオモテ面だとしたら、私はウラ面。クリエイターを脇から支える裏方なんです。

と社長は裏方であると謙虚な姿勢を見せる一方で、FFやドラクエについては熱く語る一面も。

『FF』って、全部が新作なんです。クリスタルなどのキーワードは継承されているけど、キャラクターもストーリーも世界観も、作品のたびに全然違う。システムも、どんどん変わっていく。「同じことをやっちゃダメだ!」という考えのもと、前作をいかに超えていくかにチャレンジし続けているんです。それぞれが全く別の作品なのに、シリーズとなっている非常に稀有な作品だと思います。

FFの父である坂口博信氏も、野村哲也氏も、「FFを変えよう」という思いがFFを作っていくんだという哲学をお持ちですが、まさにそれを肯定する考えを松田社長も持っているようですね!(スクウェア・エニックス)

スクエニ、スマホ向け冒険者育成RPG「ポップアップストリート」を発表!公式サイトオープン前のページ

FFの音楽の父、植松伸夫氏も参加!東京ゲーム音楽ショー2016、1月23日に開催決定!次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    FFの音楽の父・植松伸夫氏が CEDEC AWARD 2025で特別賞を受賞!

    FFの音楽の父として有名な元スクウェアの作曲家・植松伸夫氏が CED…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニ、株主総会の質疑応答全文を公開

    スクエニは、6月25日(水)に開催された株主総会での株主からの質疑と…

  3. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    最近のスクエニのちょっとした話題まとめて

    ゼノブレイドでおなじみサラ・オレインさんのライブがビルボードライブ横…

  4. SQUARE ENIX

    ローソンで、お菓子3個を買うとFFのクリアファイルがもらえるキャンペーン開始!!6/17開始

    マジックザギャザリングとのコラボ企画のキャンペーンがローソンではじま…

  5. 新すばせか

    SQUARE ENIX

    「すばせか」ディレクターでKHにも携わっていた神藤辰也氏がスクエニを退社

    ファンや野村哲也さんなどからは「かんたつ」と呼ばれて親しまれていた「…

  6. SQUARE ENIX

    マジックザギャザリングのFFコラボに、野村哲也氏や天野喜孝氏の描き下ろしイラスが採用!

    世界的に驚異的な人気を誇るトレーディングカードゲームである「マジック…

コメント

  • コメント (14)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 10月 24日

    今のスクエニは、往年の輝いていたころのスクウェアっぽい。

    • 匿名
    • 2015年 10月 24日

    某社「クリエイターの名前を消して裏方に徹させるンゴ」
    今のスクエニには好感持てる、頑張ってほしい。

    • 匿名
    • 2015年 10月 24日

    本当頑張ってくれ。応援してる。

    • 匿名
    • 2015年 10月 24日

    松田社長!
    どこまでもついて行きまする(´・ω・`三´・ω・`)!

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    すばらしい。

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    爪の垢煎じて飲ませたいね

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    技術をないがしろにする組織に未来はないってところを見せて欲しい

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    スクエニが唯一の希望になるとは・・・

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    口の上手い方ですね

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    スクエニが本当に変わったのかわかるのはゲームが発売してからだと思うよ
    結局いくら家庭用ゲーム機に回帰したといっても
    納期優先とかで粗悪なゲーム乱発されてたら意味がないからね

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    頑張って下さい、としか言いようが無いけど
    ユーザーのニーズのあるほうへ、変化してほしいね
    15はあさっての方向へ爆走してるように見える

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    例えリップサービスだとしても、クリエイティブな会社の社長は表向きにはこういう発言した方が良いってのが分かってるだけ有能だよ。
    実際に内部的にも作り手のモチベーションアップが上手く機能してれば、製品も良くなり業績も上がるんだからな。

    • 匿名
    • 2015年 10月 25日

    裏とか表とかないんだけどなあ
    謙虚風だが普段余程裏方をバカにしてるんでしょう
    会社は、性格なんか良くても悪くてもうまく廻ればそれでいいから問題ないし、パフォーマンスも必要だしね

    ただ、言ってる内容が何かに起用されたアイドルや女優が周りに合わせて付け焼き刃的に受けそうな事をもっともらしく言ってるだけに見える
    中身の真ん中が空っぽで周りは詰まってるということ

    もっともらしくできるだけマシってことか?

    • 匿名
    • 2015年 10月 26日

    社長よりもクリエイターの方が信頼できるだろ?
    これまでゲーム作りの現場で切磋琢磨してきたのは彼等なんだから。
    知ったかぶりの社長が余計な口出ししてダメになったゲームも沢山あるだろう。
    当然逆もあるだろうけど。どちらかといえばクリエイターを信頼するよ。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  2. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  3. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  4. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  5. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
PAGE TOP