デジタルガジェット

日本製の有機ELパネル登場、AMDから驚異の16コア「Ryzen」夏登場、AmazonのAlexa搭載4Kテレビなどまとめて

世界初、RGB印刷方式の21.6型4K有機ELパネル。日本発のJOLEDが開発
 今の有機ELテレビはソニーも東芝もパナもLG製のパネル使ってますが、これでパネルも日本製のテレビが出そうです!


AMD、16コアのデスクトップ向けCPU「Ryzen Threadripper」を夏に投入

 16コア32スレッド。デスクトップ向け。これでインテルますます焦っちゃいますね。いいぞもっとやれ!


Fire TVを内蔵した4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」、米国で6月発売

 43型が449.99ドル、50型が549.99ドル、55型が649.99ドル、65型が899.99ドル。安すぎる。日本でも出て欲しい。

FF15の人工知能を開発した三宅氏と東大の池上教授が対談!仮想空間における人工知能の未来とは?前のページ

FF12HDリマスター版、上国料氏が描いた新規イメージアートが登場!素敵すぎる!!次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット

    iPhone 14/Plus/Pro/Pro Maxと、Apple Watch 8など正式発表

    アップルは、新型のiPhone、Apple Watch、AirPods…

  2. デジタルガジェット

    アップル、日本時間9月8日午前2時からiPhone 14発表イベントを開催

    アップルは日本時間9月8日午前2時から発表イベントを開催すると発表しま…

  3. デジタルガジェット

    iPhone用のPS公式コントローラ登場。PS公式ブログで紹介

    PS公式ライセンス商品として、iPhone用のコントローラがPS Bl…

  4. デジタルガジェット

    ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザインで4K/144Hz/27型で15万円

    ソニーはゲーミングモニタの市場に参入します。「INZONE」という新ブ…

  5. デジタルガジェット

    ソニー、FY21決算は過去最高の売上9.9兆円・利益1.2兆円!PS5は累計約1930万台

    ソニーは2021年度決算を発表しました。売り上げが前年度比10.3%増…

  6. デジタルガジェット

    アップル、2年ぶりiPhone SE新モデル、新デスクトップ「Mac Studio」、新型「iPad…

    アップルは新製品発表会を開催し、2年ぶりとなるiPhone SEの新モ…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 5月 18日

    Ryzen Threadripper、いいね
    あとはお値段かな

    • 匿名
    • 2017年 5月 18日

    白一色の有機ELなんて価値ないからなぁ、国産パネル復活して欲しい…

    • 匿名
    • 2017年 5月 18日

    輝度が1000時間で5%落ちるっていうのがもうちょっと何とかならんか…せめてその十倍一万時間で…
    5%の5%の5%の…と言う落ち方だったとしても年越しで見たら長いこと使えない…

    • 匿名
    • 2017年 5月 18日

    デスクトップ向けで16コアって一体何に使うんだろうな
    PCゲームですらそこまでコア数必要ないだろうし
    自宅鯖か何かか

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  2. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  3. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
PAGE TOP