a7III

デジタルカメラ

日記:ソニーのミラーレス一眼カメラ「a7III」を買った!

3月23日に発売されたばかりのソニーのミラーレス一眼カメラ「a7III」を買ってしまいました! これまでデジタル一眼カメラはa350、a57、NEX-5N、a6300と10年近くソニーばかり4機種を使ってきましたがどれもAPS-C機。今回、フルサイズ機デビューとなります!

このカメラの市場での位置づけ

従来はキヤノンやニコンと比べて「家電屋のカメラ」と揶揄されることも多かったソニーのカメラですが、昨年のa9とa7RIIIの発売あたりからその性能が注目されてソニーに乗り換える人がたくさん出現しています。イルコさんとか。とはいえ、価格が40万円とかのプロやハイエンドの世界。 今回のa7IIIは20万円代と趣味のカメラのレベルにもかかわらず、前述のプロ機の機能を引き継いでいることからお買い得感がハンパなく、超人気となっています。

スゴイところ

・画面全域をカバーするオートフォーカス
・モデルの目に自動的にフォーカスをあわせる「瞳AF」
・1秒間に10枚撮影できる高速連射
・自社製の高画質画像センサー
・夜でも昼のように鮮やかに撮れる高感度
・良い純正レンズがそろってきたし、ニコンやキヤノンのレンズも使える。

個人的には、
・SDカードが2枚入る
・USBで充電できる
・写真をスマホにラクラク転送
・スマホから遠隔でシャッター切れたり、設定変更できる
・完全無音で撮影できる「サイレントシャッター」
とかの便利機能もいいなぁと思っています。というわけで、これから使い倒していきたいと思います!

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3
ソニー (2018-03-23)
売り上げランキング: 7,318

参考
Sony a7 III Review!(YouTube/英語)
デジカメWatchのレビュー
AV Watchのレビュー
なぜ多くのキヤノンユーザがソニーに乗り換えるのか?(YouTube/英語)

和田洋一元スクエニ社長の和田洋一氏がゲーム会社「マイネット」の社外取締役に就任前のページ

FF15がポプテピピックに!? スクエニ公式で謎ギャラリー公開次のページ

関連記事

  1. 管理人日記

    2023年、あけましておめでとうございます!

     新年あけましておめでとうございます! ここのところめっきり近況報告の…

  2. デジタルカメラ

    ソニーα7RV発表。6100万画素、5軸8段手振れ補正、8K24p動画、4K60p動画、4軸マルチア…

    ソニーは最強スペックのデジタル一眼カメラ「α7RV」を発表しました。キ…

  3. デジタルカメラ

    ソニー、ミラーレス一眼α7IV発表! 3300万画素、4K60p動画(s35)、バリアングル液晶、$…

    ソニーは、ミラーレス一眼の新スタンダードモデル「α7IV」を発表しまし…

  4. 管理人日記

    日記:ワクチン接種1回目しました!追記:接種1日後 追記:2日後

    今日の夕方にワクチンの1回目を接種しました。横浜市の一般向け接種が始ま…

  5. FF7

    0時発売開始!FF7リメイクインターグレード買ったよレポート! 

    発売じゃあああああああああ!!!!!!!というわけで、PS5でPSスト…

  6. 管理人日記

    日記:PS5買えたー!!! ヨドバシ!!!!!!!

    ヨドバシのクレジットカード申し込んだのが届いたからダメ元でお店に行って…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 3月 31日

    今年のCP+でも注目株だったモデルですね。
    うらやま……!
    写真日記楽しみにしてます!

    • 匿名
    • 2018年 3月 31日

    いいなー
    レビュー楽しみにしてます!

    • 李子
    • 2018年 3月 31日

    イルコ氏も指摘しているけど、スマートガジェットでは、赤ちゃんのポートレートでもデータ容量が足りなくなるのではないでしょうか。でも、鉄道とか、スポーツとか、連射で撮ったら、面白い絵が撮れそうでいいですね。体当たりで、すごい!

    • 匿名
    • 2018年 3月 31日

    レンズは何をお買い上げでしょう
    レビュー楽しみです

    • 匿名
    • 2018年 3月 31日

    カメラの箱の撮り方がセンスいいわ

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  2. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  3. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  4. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP