SQUARE ENIX

NVIDIA、ルミナスプロダクションによる新デモ映像「Back Stage」を公開!リアルタイムレイトレーシングで描画

世界最大のGPUベンダである米NVIDIA社は最新のデモ映像としてスクエニのルミナスプロダクションが手がけた映像「Back Stage」を公開しました!リアルタイムレイトレーシングで描かれている映像のクオリティは FF15とは比べものならないレベル!薄暗い楽屋裏でメイクをする女優と周囲の風景が恐ろしくリアルに描かれています。


これ、ムービーじゃなくてリアルタイムだなんて…!しかも、市販の「GeForce RTX 2080 Ti」でレンダリングされているという!

MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO グラフィックスボード VD6722
MSI COMPUTER (2018-09-27)
売り上げランキング: 8,418

リマスター版 FF8本日発売!レビューやサルゲッチュ&どこいつコラボが懐かしい前のページ

3Dフルリメイク「聖剣伝説3」4月24日発売決定!公式サイトもリニューアル次のページ

関連記事

  1. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  2. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  3. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  4. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニ、23年5月に傘下のルミナスプロダクションを吸収合併と正式発表

    スクエニは、2023年5月1日(月)付で100%子会社の開発スタジオ「…

  6. SQUARE ENIX

    本日発売「オクトパストラベラーII」全世界39メディアレビュー平均84点(メタスコア)

    本日発売となったスクエニのRPG「オクトパストラベラーII」ですが、全…

コメント

  • コメント (11)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2019年 9月 04日

    演出の問題?
    デトロイトのほうがリアリティを感じる。
    なんかもったいない。

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    動きがぎこちなく表情が硬すぎてマネキン感がすごい
    顔をくしゃっとしてリアルタイム演算で顔にシワ作って
    笑うくらいの大きな表情の変化がないとな

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    ただの思い込みやこじつけだっら悪いんだが
    この動画、サブリミナル的に安部政権批判を組み込んでいて気持ち悪い
    さりげなくハートの中に描いた文字の中に[dbe]という文字を描いて
    大書した×で消しているよな
    このdの字がdというより「a」に見える。
    どちらとも読める字にしたのは、さすがにまんまabeだと意図が丸見えで叩かれるから
    言い逃れのためだに分かりづらい字にしたとも考えられる

      • 匿名
      • 2019年 9月 05日

      政治の話はここではやめてくれよ。
      Twitterででも呟くくらいにしといてくれ。

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    この人欝なの?

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    スクエニのFF11から後の製品は何かリアリティーの方向性が違う
    それまでは砂漠のステージなら砂漠のエッセンスを色々突っ込みそれっぽく見える感じに配置する事で砂漠らしさを出してたけど今は特定の何処かの砂漠をリアルっぽく再現してる感じに思う
    それをコピペする物だから薄っぺらい現実の砂漠が延々ループする砂漠みたいな何かのステージになってるような?
    マップとか背景とか売り上げ的に大した意味無いんだからさ
    マップ職人とかもう要らんのだよ
    その分のリソースを他に振り分けてゲーム風にリアルに感じるマップなんて現実世界から再現したら良いんだよ
    これこそが真のリアルだろ?
    って社風が見て取れる気がするんだよなあ
    ゲーム的なリアルさって現実の再現では足りないんだよ

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    普通にラスアス2の広告に見えた。

    • 匿名
    • 2019年 9月 05日

    PS3ぐらいの頃からもうグラフィックは頭打ちでそんなに変わらないだろうと思ってたけど
    まだまだ際限がないねぇ

    • 匿名
    • 2019年 9月 07日

    グラフィックのリアルさは、見せ方である程度どうにでもできそう
    照明、カット割り、カメラアングル等の演出でね

    • 匿名
    • 2019年 9月 11日

    進化するという意気込みがあるのが良いよね

    • 匿名
    • 2019年 9月 13日

    このクオリティでゲームができればそりゃいいけど
    RPGじゃただの映像作品と同じようにはいかんよな

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  2. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  3. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  4. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  5. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
PAGE TOP