スクエニビル

SQUARE ENIX

スクエニ、在宅勤務を12月1日から恒久的に制度化。8割の社員が在宅中心に

スクエニは、12月1日から恒久的に在宅勤務を制度化することを発表しました。オフィス勤務と在宅勤務のどちらを基本とするか2通りの指定がされ、8割の社員が在宅勤務中心となる予定とのことです。

当社は、各社員に対して「ホームベース(平均週3日以上在宅で勤務)」または「オフィスベース(平均週3日以上出勤)」のいずれかを指定します。原則として全対象者を「ホームベース」としたうえで、業務上の必要性を鑑み、特に「オフィスベース」での勤務を必要とする業務および個別の社員を部門長が指定します。
ベースは業務の繁忙に合わせて1カ月単位で変更可としますが、導入初月の12月は「ホームベース」の社員が約8割となる予定です。

スクエニの仕事は高度な3DCG編集やモーションキャプチャー、スタジオ設備を使った音声収録などWork From Homeが難しい仕事も多くあるものと思われますが、その中にあって8割を達成するのは本当にスゴイです。

FF7リメイク、オーケストラコンサート東京公演チケット抽選受付開始! 12月3日締め切り前のページ

スクエニ福袋2021、本日抽選申し込み開始! 11月30日(月)23:59〆切次のページ

関連記事

  1. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  2. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  3. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  4. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニ、23年5月に傘下のルミナスプロダクションを吸収合併と正式発表

    スクエニは、2023年5月1日(月)付で100%子会社の開発スタジオ「…

  6. SQUARE ENIX

    本日発売「オクトパストラベラーII」全世界39メディアレビュー平均84点(メタスコア)

    本日発売となったスクエニのRPG「オクトパストラベラーII」ですが、全…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 11月 26日

    これで全国どこからでもプロジェクトに参加しやすくなりましたね。
    これをうけて、優秀な人材確保のために他の会社にも広がって、業界全体がホームベースかオフィスベースか選べるようになるといいですね~。

    • 匿名
    • 2020年 11月 26日

    羨ましい

    • 匿名
    • 2020年 11月 27日

    在宅って結構コミュニケーション大変でまとめられないんだよね。こりゃFF7リメイク続編は5年後かな。

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  3. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  4. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  5. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
PAGE TOP