ソフトウェア

マイクロソフト、写真を3次元空間に自由に配置できる「Photosynth」

うわー!かっこいい! うだうだ説明するよりも、ムービーを見るとよくわかると思うんですが、写真は3次元空間を2次元で切り取ったものなんだなぁーと。むかーし、VAIOに入っていたソニーのVisual Flowとかもこんなかんじに進化すればよかったのになぁー。 (GIGAZINE)
関連:Microsoft Live Labs: Photosynth

タモさんがGoogleに潜入!前のページ

ポイントが通常の三倍たまるクレジットカード 「シャア専用カード」次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  2. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  3. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  4. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  5. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
PAGE TOP