ソフトウェア

マイクロソフト、写真を3次元空間に自由に配置できる「Photosynth」

うわー!かっこいい! うだうだ説明するよりも、ムービーを見るとよくわかると思うんですが、写真は3次元空間を2次元で切り取ったものなんだなぁーと。むかーし、VAIOに入っていたソニーのVisual Flowとかもこんなかんじに進化すればよかったのになぁー。 (GIGAZINE)
関連:Microsoft Live Labs: Photosynth

タモさんがGoogleに潜入!前のページ

ポイントが通常の三倍たまるクレジットカード 「シャア専用カード」次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  3. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  4. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
PAGE TOP