とゆーわけで、E3会場で田中Pへインタビュー。 αテストでは戦闘のテンポが悪いという意見が多かったので、今回のバージョンからいきなりエフェクトゲージが撤廃されたりシステムが変わっています。 オンラインゲームはみんなの意見をとりいれて作られていくんですね。『海外の方の発言量は日本の10倍』だそうです。シャイニング日本人。 ちなみに、アホムービーの3Dサラウンド版は『nVidiaさんに協力していただいて、試しに作ってみたものです。』とのこと。 なーんだw。(ファミ通)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.07.2
FF7リメイク、開発時は8章と9章の間に「ティファ… -
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで…
日本人は運営開発会社に直接言わないで2chやブログやらSNSとかで言うイメージがある