Twitterに出てくるURLをクリックすると表示される詐欺サイトが発見されたとして、ウイルス対策会社のシマンテックが注意を呼びかけています。 URLをクリックすると、有料のビデオ視聴サービスに申し込んだっぽい画面が開かれて、料金を請求されるように見せかけるというもの。 なんというか、古くからある古典的な方法ですねーw。 スマートフォンは個人情報がたくさん入っているから、怖くなってしまいますが、こんな画面が表示されてもあせらず無視しましょうー。(INTERNET Watch)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2023.03.22
FF16公式、明るめの画面の戦闘動画を公開! -
2023.03.17
スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任… -
2023.03.16
PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新… -
2023.03.14
3月25日、FF16の吉田Pトークが米ボストンで開… -
2023.03.14
ローソンで3/21からニーアオートマタのコラボ開始… -
2023.03.13
FF14とPUMAのコラボ商品、3月15日(水)1… -
2023.03.10
FFの音楽の父、植松伸夫さんのバンド「conTIK…