FF11

FF11の最後をみんなで歌おう!最終章「ヴァナ・ディールの星唄」のエンディング曲のコーラスを募集!なんと全員参加

ヴァナディールの星唄
2002年のサービス開始以来、13年にわたって続いてきたMMORPGのファイナルファンタジー11が、この11月に配信される最終章「ヴァナ・ディールの星唄」で完結します。今回スクエニはそのエンディング曲のコーラスを募集。なんと応募者全員が採用されるそうです!曲は「Vana’diel March」。サービス開始当初からオープニングタイトルに使われてきたFF11を象徴する曲ですね。この選曲だけで泣きそうになります…! 応募は、「ヴァナ・ディールマーチ」のメロディのサビ部分を「ラララ」で1コーラス分歌って録音し、メールに添付してスクエニ送付すると完了です。応募期間は2015年6月1日から6月30日。(スクウェア・エニックス)

6/4開始の「メビウスFF」、プレイインプレッション。事前登録は3日お昼11時59分前のページ

マイクロソフト、Windows 10を7月29日リリースと発表! Windows 7&8.1のユーザは無料でアップデート次のページ

関連記事

  1. FF11

    FF11とセガPSO開発スタッフが対談!「電話回線エミュの自作用に秋葉原でパーツ購入からPSO開発は…

    FF11と双璧をなす日本産のオンラインRPGといえばファンタシースター…

  2. FF11

    スクエニ松田社長が入社からFF11発売までを語る

    FF11の20周年記念サイトでの関係者対談企画。今回はスクエニの松田社…

  3. FF11

    野村哲也氏とFF11松井P対談・最終回 「野村氏はFFを体現するクリエイター」

    4回にわたって連載されていたFF11の20周年記念サイトでの松井Pと野…

  4. FF11

    野村哲也氏の初公開デザイン画も!FF11松井P対談。FF7に野村氏が関わることになった経緯も

    FF11の松井PとFFにゆかりのある様々なクリエイターが対談する企画、…

  5. FF11

    FF11、天野さん&石井さん対談のビジュアルがすごい! 『FFの白いウインドウ枠はマリオの鉄パイプに…

    石井浩一さんと天野喜孝さんの対談がFF11の20周年記念サイトに掲載さ…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 6月 02日

    元ギル鯖の初日ユーザですが、ついに…
    ヴァナでは本当に色々な事がありました、文字通り「第二の青春」「もうひとつの人生」だったと思います。
    本当に、本当に楽しかったです。みんな今でも元気で過ごしているでしょうか…これまでの感謝と、これからのエールを込めて歌いたいと思います。
    また、この素晴らしい世界を創造したSQUAREとSQUAREENIXにも、ありがとうございましたと伝えたいです。

    p.s. 可能ならばこのヴァナ・ディールの物語を、何らかのカタチで手元(オフライン)に遺せるようにして頂けると嬉しいです。

    • 匿名
    • 2015年 6月 02日

    こんなん泣くやろー

    • 匿名
    • 2015年 6月 07日

    ネトゲでいえば大往生だな。本当によく続いたもんだ。

    • 匿名
    • 2015年 6月 08日

    シナリオ的には結局闇王すら倒してないけど、やっぱり楽しかった。

    同じく元ギル鯖なので(サービス開始から1週間遅れで開始だが)、※1とは出会ったことがあるのかもしれないと思うと何とも言えない不思議な感じがするな。
    砂丘でファスト→レタス→コンボとかまたやりたいなぁ。

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  2. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  3. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
PAGE TOP