ニーアオートマタ

SQUARE ENIX

「NieR:Orchestra Concert 12018」レポート&インタビュー。 音楽にあわせてリアルタイムに映像の速度を調整していた!

2018年9月17日にパシフィコ横浜 国立大ホールで行われた「NieR:Orchestra Concert 12018」のレポート記事をご紹介。Gamerの記事はコンサートのタイトル「12018」の意味について独自の考察も述べられていて、おもしろく読めました。

記事の後半にはいつもの3人のおっさんの掛け合い漫才インタビューが掲載されており、このコンサートの映像部分が音楽にリアルタイム同期するようにがんばって人間が調整していることが明らかにされました!

――先程ちらりとお話がでましたが、音楽が出来てから映像を作ったんですか?
岡部氏:普通こういうコンサート用の映像を作る時ってメトロノームみたいなものを聞きながら音楽とテンポとあわせて作ることが多いんですが、今回音楽はあくまでオーケストラっぽくテンポを乱しながらやりたい、と言った結果、リアルタイムで映像をあわせることになってしまって(笑)。

齊藤氏:つまり、あの映像は手動で合わせているんですよね。
ヨコオ氏:一応一本の映像にはなっているんですけれど、スピードコントロールを手動でしているんですよ。音楽を聴きながら、音楽より早いとか遅いとかで映像がズレていくと、それを直していくのをリアルタイムでやっているんです。これがものすごい大変で、後ろで見ているほうとしては、オーケストラが盛り上がってゆったりめになったりすると、「はーーーーー!映像がーーーー!」って息を飲む感じで見ちゃったりして、今日は僕ずっとハラハラしていました。

無茶しやがって…。記事の全体は元サイトへどうぞ。別に、ファミ通のレポート記事もあります10月10日まではニコニコでコンサートのライブ映像を有料配信していますので、よろしければ、ぜひ!

以下、ヨコオタロウ氏のTwitterに投稿されていた写真をまとめておきます。


ニーアとドールって本当に相性いいと思う。

NieR Orchestral Arrangement Special Box Edition(完全生産限定盤)
ゲーム ミュージック
スクウェア・エニックス (2018-09-12)
売り上げランキング: 66

初代PSを小さくした「PSクラシック」12月3日発売!FF7、鉄拳3など20タイトルを収録!前のページ

植松伸夫氏、病気の回復に専念するため年内の休業を発表次のページ

関連記事

  1. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、カスハラに対して法的処置や刑事手続きを行っていく方針を明言

    スクエニは公式Xにて、カスタマーハラスメントに関して法的処置や刑事手…

  2. SQUARE ENIX

    海外スクエニ、あけおめ動画をYouTubeで公開

    スクエニの海外公式YouTubeにて、新年のお祝い動画が投稿されまし…

  3. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ関係の新年あいさつあれこれ

    あけましておめでとうございます! スクエニ関係の新年あいさつポストが…

  4. SQUARE ENIX

    FF伝説のプログラマ、ナーシャ・ジベリ氏がNHK出演!

    以前、NHK WORLDで放送されたFFの特集番組が時間を拡大し、日…

  5. SQUARE ENIX

    オクトパストラベラーII、500万本突破!半額セール実施

    2023年 2月24日(金)に発売された「オクトパストラベラーII」…

  6. FF7

    渋谷スクエニガーデン、本日オープン!12/24予約開始のFF7超高級フィギュア展示も

    スクウェア・エニックスが新たにオフィスを構えた商業ビル「渋谷サクラス…

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  3. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  4. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  5. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
PAGE TOP