SQUARE ENIX

絶版でプレミアがついてた「楽しいバイエル併用 ゼノギアス」が復刊決定!!

絶版となったためにプレミアがついてた「楽しいバイエル併用 ゼノギアス」の復刊が決定しました!!この楽譜はドレミ楽譜出版社から1998年12月に発売され、今ではAmazonなどで1万円以上で取引されているもの。ゼノギアスのサウンドトラックがやさしいピアノソロ曲としてアレンジされています。サントラの全曲がピアノアレンジされているってのが凄いところ。今回の復刊では価格は1,800円+税と当時のまま。発送は8月下旬からとなっています。
販売サイトはこちら


ちなみに、僕も発売当時に購入して今でも大事にとってあるんですけど、1曲ごとにゲームのどの場面で流れる曲なのかを解説した上でワンポイントアドバイスが書いてあって、ゲーム愛が感じられる良書籍です。

Appleのフォートナイト削除問題、Unreal Engineに飛び火へ。 AppleがUE開発者含むEpic社の全アカウントの削除も示唆前のページ

ソニー、PS5のCMを公開!「ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ」次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    ピクセルリマスターFF、世界累計300万本突破!

    FF1~6の初期FF作品をドット絵のまま現代技術でリメイクした「ピク…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニ、東京ゲームショウ2023特設サイトオープン!

    9月21日に開幕する東京ゲームショウ2023の特設サイトがオープンし…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニのモーションキャプチャースタジオの詳細レポート記事が公開!「武器庫」も

    4Gamerにスクエニのモーションキャプチャースタジオの詳細レポート…

  4. SQUARE ENIX

    Steam サマーセール開始!FF7リメイクINTが43%OFFなど、歴代FFタイトルが最大60%引…

    Steamにやってくる年に2回の大規模セールのうちのひとつ、サマーセ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 8月 20日

    バトル設計では、田中Pのソフトウェア・コントローラーが革新的でした。
    聖剣のリングコマンドは、「メニュー画面の廃止」がコンセプトでしょう。
    FF3のターン制を廃止したら、アクションに落ち着いたってところかな。
    全て、パソコンのGUIが気に入らないと言っているようなものです(笑)

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  2. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  4. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  5. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
PAGE TOP