スクエニロゴ

SQUARE ENIX

スクエニ、東京藝術大学の展覧会に協力!メンターとして大学院生を指導

スクエニは、芸術分野の最高学府として知られる東京藝術大学の展覧会に協力することを発表しました!展覧会は『「東京藝術大学ゲーム学科(仮)「第0年次」展」成果発表会』と銘打たれ、もし芸大にゲーム学科があったら?の仮定のもと、5人の学生がルミナスプロダクションの社員から指導を受けながらゲームをディレクションした作品が展示されます。制作期間は6ヶ月とのことで、かなり力の入った作品になっていると想像できます!

・名称:「東京藝術大学ゲーム学科(仮)「第0年次」展」成果発表会
・日時:2018年11月3日(土)、4日(日)11:00-18:00
・場所:東京藝術大学 上野キャンパス アート&サイエンス棟1Fおよび4F
・料金:入場無料
・主催:東京藝術大学大学院映像研究科
・共催:東京藝術大学COI拠点
・協力:株式会社スクウェア・エニックス、株式会社Luminous Productions

今や、芸大の卒業生がゲーム会社に入ることも珍しくなくなりましたから、こうした取り組みを通じて日本のゲームのレベルを上げるべく優秀な人材をごりごり確保していって欲しいところ。

Google自社ブランドのスマートフォン「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」を日本でも発売と発表!FeliCa搭載前のページ

坂口博信氏、植松伸夫氏、北瀬佳範氏が3人そろっての超レアなインタビュー!次のページ坂口植松北瀬対談

関連記事

  1. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  2. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  3. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  4. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニ、23年5月に傘下のルミナスプロダクションを吸収合併と正式発表

    スクエニは、2023年5月1日(月)付で100%子会社の開発スタジオ「…

  6. SQUARE ENIX

    本日発売「オクトパストラベラーII」全世界39メディアレビュー平均84点(メタスコア)

    本日発売となったスクエニのRPG「オクトパストラベラーII」ですが、全…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 10月 13日

    ゲーム会社で働いてますが、すごく良い取り組みですねー。
    今はAAAタイトルとスマホゲームが乱立してて、役職かかわらず人材の総数が足りてないで他の会社でもやって欲しいです。
    孫請とか当たり前で、時間とお金を掛けたわりにクオリティが下がっていくのを見てると何のために作ってるのか分かんないですからね。

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. PAX EAST 2018

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  2. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  3. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  4. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  5. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
PAGE TOP