FF6

植松伸夫さんがピクセルリマスターFF6のオペラを語る! 「セリス役はわざとオペラ歌手ではなくミュージカル歌手を起用」

本日発売のピクセルリマスターFF6。植松伸夫さんがオペラシーンについて語っているYouTube動画が公開されました!内容をかいつまんで紹介すると…。

・リマスターに当たり、本物の歌手に歌って欲しいと行ってみたら実現した
・セリスは急に歌うことになった設定なので、オペラ歌手ではなくミュージカル系歌手を起用した
・作詞は北瀬さんで、当時の彼女を想って書いたもので、その彼女と無事に結婚した

などなど面白い情報がいろいろと出てきています。

さらに、動画の最後には、実際のゲームのオペラシーンが歌付きで流れます。ドット絵に曲だけ豪華だったら違和感ありまくりなんじゃないの!?って思ってましたが、実際みてみるといいですね!

ニーアオートマタ、TVアニメ化決定! 発売5周年で発表!制作会社はアニプレックス前のページ

野村哲也氏とFF11松井P対談・最終回 「野村氏はFFを体現するクリエイター」次のページ

関連記事

  1. FF6

    148万円のFF6「ティナ&魔導アーマー」フィギュアが六本木ヒルズで展示!

    148万円という価格や、その精密な造形が話題となっているフィギュア「S…

  2. FF6

    FF6ティナ&魔導アーマーの巨大フィギュアの価格が148.5万円と発表!

    昨年10月に発表されたFF6ティナ+魔導アーマーのフィギュア「SQUA…

  3. FF6

    2/24発売のピクセルリマスターFF6、オペラのシーンは7か国語で収録!

    2月24日の発売が迫ってきているピクセルリマスターFF6ですが、ゲーム…

  4. FF6

    ピクセルリマスターFF6、海外ファンの要望に応え、魔列車にメテオストライクすると逆さになるように修正…

    スーパーファミコンのオリジナル版のFF6では、魔列車にマッシュの技「メ…

  5. FF6

    ピクセルリマスターFF6、発売日が2月24日に決定!

    FF初期の6作品をドット絵の良さを最大限に引き出しながら新しいグラフィ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • テスタ
    • 2022年 2月 24日

    ええ、、、
    犯人は植松さん本人でしたか。。。
    〉セリスは急に歌うことになった設定なので、オペラ歌手ではなくミュージカル系歌手を起用した
    これは納得ですがそれでもオペラの様に歌って欲しかったですね。
    せっかく声がついたのに歌い方がまったくオペラじゃないので物凄い違和感のある変なイベントになってしまっています。
    オペラ歌手の方が歌っている動画を見て良いなと思ったのに非常に残念です。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  3. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP