FF6

2/24発売のピクセルリマスターFF6、オペラのシーンは7か国語で収録!

2月24日の発売が迫ってきているピクセルリマスターFF6ですが、ゲーム中での大きなハイライトであるオペラのシーンは、なんと日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・韓国語の7言語を収録していることが明らかになりました。 スーパーファミコンの時は音としては「あーあーあーあー♪」と、人間っぽい声のシンセサイザーの声が鳴って歌詞が画面に表示される形式でしたが、今回は実際に7言語での歌唱が流れるようです。 画面もスクリーンショットを見る限りはHD-2Dのような立体的な表示になっており、豪華な演出になっていそうで楽しみです。

FF14、次の10年へ向けて「一人でも遊べるように」進化させると発表!前のページ

スクエニ公式!狩野英孝さんが『NieR:Automata』を実況プレイ!次のページ

関連記事

  1. FF6

    148万円のFF6「ティナ&魔導アーマー」フィギュアが六本木ヒルズで展示!

    148万円という価格や、その精密な造形が話題となっているフィギュア「S…

  2. FF6

    FF6ティナ&魔導アーマーの巨大フィギュアの価格が148.5万円と発表!

    昨年10月に発表されたFF6ティナ+魔導アーマーのフィギュア「SQUA…

  3. FF6

    植松伸夫さんがピクセルリマスターFF6のオペラを語る! 「セリス役はわざとオペラ歌手ではなくミュージ…

    本日発売のピクセルリマスターFF6。植松伸夫さんがオペラシーンについて…

  4. FF6

    ピクセルリマスターFF6、海外ファンの要望に応え、魔列車にメテオストライクすると逆さになるように修正…

    スーパーファミコンのオリジナル版のFF6では、魔列車にマッシュの技「メ…

  5. FF6

    ピクセルリマスターFF6、発売日が2月24日に決定!

    FF初期の6作品をドット絵の良さを最大限に引き出しながら新しいグラフィ…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2022年 2月 22日

    いとしのあなたは
    とおいところへ?
    いろあせぬ とわのあい
    ちかったばかりに

    かなしい ときにも
    つらいときにも
    そらにふる あのほしを
    あなたとおもい

    のぞまぬ ちぎりを
    かわすのですか?
    どうすれば? ねえあなた?
    ことばをまつ

    ありがとう わたしの
    あいするひとよ
    いちどでも このおもい
    ゆれたわたしに

    しずかに やさしく
    こたえてくれて
    いつまでも いつまでも
    あなたをまつ

    • 匿名
    • 2022年 2月 22日

    どうしてFF3のOP・EDは頑張らなかったのか

    • 匿名
    • 2022年 2月 22日

    FF4がアレだったのでなんの期待もしてない

    • 匿名
    • 2022年 2月 22日

    そんな事よりバニシュデス廃止と
    アルテマウェポンやみだれうちや夢幻闘武を弱体化すべき

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
PAGE TOP